帰りの飛行機の中です。機内Wi-Fiサービスの値段見てみたら、フライト中ずっと使えるプランで20ポンド ≒ 4000円くらいだった。実際どのくらいの速度と安定性なのかやや不安に思いつつ、もし問題ない程度で14時間を暇せずに過ごせるなら全然元が取れるなと思って買ってみた次第 (今回はもう半分くらい過ぎてしまったけど)。もっと1万円くらい平気で取られるのかと思ってた

フォロー

機内でYouTubeの「後で見る」に溜めまくってたしゃべりすぎゲーマーをひたすら消化するつもりでダウンロードしといたものの、ゲームの話を聞いてるだけでプレイはおろか気になったゲームをウィッシュリストに入れることすらできないのがもどかしすぎて限界だった

あとGoogle KeepのメモにFedibirdの投稿欄の代わりになってもらうのも限界…

速度はFedibirdで画像をフルサイズで開こうとすると5〜10秒待たされるくらいか。まあそんなに不便はしない

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。