腸ドキュメンタリー、食物繊維が足りないと食べるものがなくなった腸内細菌は防護してる粘液を食い始め、本来行ってはいけないところに行き始めるってあって、ゾンビ!お腸の中でゾンビ展開!って慄いてる。

ひと掻きのうんこに何テラバイトものDNAや最近の情報があるのまじか〜すごいな。DNAの90パー以上が腸内細菌由来とか初めて知ったよ。

ところでアニメーションがすごいかわいいんだけど、どこが制作してるんだろ。

ダイエットはカロリーを重視するんじゃなくて、体質改善が先よ〜!週にどれだけの種類の野菜と果物食べたかが重要!とか、無理ですわね!ダイエット無理ですわね!
お金がないと太りやすいって、野菜果物を取れる環境にないってことでもあるんだな…

📺「ヨーグルトは腸に短期滞在しないので、腸内細菌の多様性には貢献しないよ!森に植木鉢放りこんで定着を期待するようなもんだよ!」
ぼく「ええ……」

フォロー

誤字誤字!短期滞在しかしない!です!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。