フォロー

DM、フォロ限、ツリーの見え方の実験をしてみました 

フォロワーさんに協力していただき色々試してみました!
条件や使うアプリによってもしかしたら違う結果になる可能性はありますが、とりあえず現時点でのまとめです。

・DM中のどこかにメンション(@~)があれば宛先として認識されて、同時に複数人に送ることができる
・Fedibirdの『自分限定』で送ると中にメンションを入れても誰にも届かない
・フォロ限トゥートにフォローされていない人のメンションをつけても届かない
・DMやリプを貰った時点で公開(未収載)トゥートが繋がっていればツリーとして見れる(未収載→DM→未収載という風にDMが挟まっても繋がって見れる)
・ツリーの中に自分が見れないもの(フォロ限や他の人宛のDMなど)が挟まっているとそれ以前のツリーは見えない。
※ツイッターでは途中で見えない鍵垢が挟まっていても自分が見れるツイートだけでツリーになっていましたが、丼だとそれ以前はすっぱり見えませんでした。(ツリーがあることすら分かりませんでした)

とりあえずこんな感じです。
DMにメンバーの垢を載せればグループDMみたいな使い方もできるのかなぁと思いました。(でも同時に何本も返信が繋がるとややこしくなりますね…)

マストドンとツイッターの違いあれこれです。
一番大きいのは
・DMの本文中にメンションを入れたら宛先と認識されてその人にも届く
・間に自分が見れないトゥートが挟まるとそれ以前はツリーとして認識しない

ってことかなと。
映画公開前になってマストドンにやってきた人もいると思うし、この辺の違いってあまり言われてない気がするのでもう一度流しておきます~!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。