日本の政府がAPサーバー持つのはいいと思う。TwitterやFacebook、LINEをやめろというわけではなくてね。

フォロー

政府の公式Twitterアカウントと対になるアカウントつくって、各省庁が持ってるであろうRSSとかCMSの更新操作とかをキーにして流すだけでよいと思うんですよね。ある程度の負荷対策は必要になるかもしれないけれど、それくらいはOSSにコントリビュートしてあげましょうよ…

(日本で、負荷対策が必要なほどお一人様インスタンスが大量に生える姿もあまり想像はできないのですが)
QT: ostatus.taiyolab.com/@taiyo/11
[参照]

藤井太洋, Taiyo Fujii  
日本の政府がAPサーバー持つのはいいと思う。TwitterやFacebook、LINEをやめろというわけではなくてね。
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。