メインの自作機用に買ったマザーボードがその当時i3-9100Fに対応してなくて、結局マザーボード買い足したのだが、昨年にその余ってるマザーボードと部屋に転がってたその他新品パーツを組み合わせて家族共有用PCを作ろうと思いたった。でもCPUはPentiumgoldの5400、ビデオカードはgt1030と中心になるパーツ達が全て前世紀の遺物、今ではだいぶ時代遅れになってるし、ストレージは使ってないSSD1TBを使うつもりだが、OneDriveの容量考えると2TBが良いんだよなあ…デュアルドライブ構成にするのもメインPCではやれたが素人にはまた設定するのめんどいし忘れた。ってこともあって、このために新たなPCケースを買ったが重い腰が上がらずどうしようかともう数ヶ月放置状態。初心者おじさんだから組み立てにだいぶ時間取られるし、作ったところで最近Amazonあたりで売ってるN100とか採用してる安い中華ミニPCと性能それほど変わらんやろしなあ…もう一個若い時に作った別の自作機でwindows7から上げていったWindows10、そのPCに再利用しようとSSDを取り外してるんだが、元PCじゃないと認証通らないというのも見るし。じゃあまたOS買わなあかんのか?中華PCならOSついてるよね。コスパで悩む…