新しいものを表示

魔法とミステリーのデザイン honto.jp/ebook/pd_31324320.htm
デザイン集<ごちゃっと収集してる印象ですが、切り口が好き

あとがきにもあるけど、日本風の怪談とはかなり異なって、夢の中でもこの土地から逃げられない諦念が常にあるように思った。吸血鬼の家族とヴィイが他と比べて酔っぱらったような話で好き。黒衣の僧は荒唐無稽な怪談に混ぜて凍えさせて欲しい類の話だ...

スレッドを表示

最近のニュース、推しじゃなくてよかったじゃなくて、問題点を考えること自体を面倒くさがらならないでいるようにはしたい

スレッドを表示

ちょうどヨルガオ殺人事件聞いていたら(作家が事実をネタにして書くことの暴力性が1つの題材になっている)オースターの記事読んでショックだ

SNSでの反応の比重が相当大きいとは再実感して、先日の山口晃展の終盤の言葉を思い出したけど、新しいことに飲まれずに上手く付き合いたいな...今更ながら

スレッドを表示

デザフェス久々に行ってきました。あらゆるイベントがコロナ禍以前の記憶なので体力...!という気持ちはありますが、来年は創作頑張って出たいなあ

登場する絵がどれもいいのですが、基礎がしっかりしていて、時代に流されにくいのが軸になっている人なんだなと思った。ゴッホの手紙の本も読んでみたい。

ホックニーほど生き生きするのは難しいとしても、私もその生活がしたいのですが....という羨望が胸に溢れる本だ

ごろごろしながら読んでた本。 春はまた巡る デイヴィッド・ホックニー芸術と人生とこれからを語る honto.jp/netstore/pd-book_3147

ワクチン5回目打ってきた。4回目と同じで微熱+全身だるい状態になるので特休欲しいね....

色々課題の見える絵だけど、一度描いときたかったので良かった

ザ・キラーも観てきた。失敗を自分で回収していく流れのゲーム感・操作感にザ・ゲームを思い出した...。揺れすぎないけど感情はしっかりある演技も含めて、失敗譚ブラックコメディの趣もあって好きでした。

最初の傾いた部屋で目眩を起こした後、その後に続く沢山の言葉と超技巧の絵で頭を揉んでもらったいい展示でした。
現政権をはっきり批判した上でパラポスターへの参加を決めた経緯も展示されていて、芸術家として尊敬したい姿勢だと思った

ザ・クリエイター観てきた。随所にモヤモヤは感じたが、巨大で実用的なものが存在する世界観は好きだった

HBS2E7、オジーとフィズはストラスとブリッツに重なるけど、ブリッツ当人に共感の描写がないのが(傍目には)、彼の中でのストラスの存在感が掴めんのだよな....案外本人もそうなのかもだが

欲しかった本が安くなったので。都内だと高級住宅地で見かける印象なんだけど、存在感が好きです。 秀和レジデンス図鑑 (TWO VIRGINS) amzn.asia/d/4Tu7A88

ファS5、映画版の妻の誘拐が火炎放射器撃退になってる...(この人がキーパーソンの模様)今回の時代がトランプ政権下の2019年だそうなので、S1から12年後か。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。