フォロー

いつも言ってるけど、みんなが完璧にできなくていいんだよ。ひとりが100%を目指すより、10人が30%ずつやったほうが確実に社会の変化には寄与するじゃん。
みんなでできる方法でやっていけばいい。
自分にできない方法でやっている人を見て、完璧にできない後ろめたさみたいなものを感じる必要も、他人に的はずれな非難を浴びせる必要もない

¡ ¡ Web ¡ 1 ¡ 12 ¡ 12

「完璧にできなくていい」というのは、社会運動のなかで差別を再生産するのも許容するということではないよ。もちろんね。そこはちゃんとすべき

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。