改めてだけど、わたしはヴィーガニズムに賛同するフレキシタリアンです。動物性の食品・生活用品を積極的に消費することはありません(選択肢がない場合は食べたり使ったりします)。
積極的に消費しないということは、SNSに上げて承認欲求を満たす材料にしたり、他人の消費欲を掻き立てることもしないという意味です。わたしの場合。

動物園・水族館・ねこカフェ含む動物カフェは行きません(保護猫カフェ除く)。

その行動が許容できるかどうか最終的に決めるのは世間的に引かれた線引きではなく自分だと思ってます。その意識がないと「押し付け」だと被害者意識が膨らんだりする。

わたしの許容範囲は、今のところは上の通り。知らないで勧めた人に怒ったりはしないです。
逆にわたしが勧めを断っても不機嫌になったりしないでほしい

フォロー

わたしも全然読めてないけど、フェミニストであり障碍者でもあるヴィーガンのスナウラ・テイラーが書いた『荷を引く獣たち』は非常に勉強になったしおもしろかった。

ツイッターはアンチヴィーガンによるヴィーガンのなりすましとか、Googleもサジェストが明らかにヴィーガンへの偏見に満ちてたりして、ネットはヴィーガズムや動物倫理についての正確な情報が得られにくくなっているので、本がいいと思う
twitter.com/omph_fyi/status/14

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。