固定された投稿

カルディコーヒー公式Threadsアカウントが、Fediverseからフォローできるようになったようですぞ〜​:ablobcatcoffee:

@kaldicoffeefarm@threads.net

ショックですわ‥
ISBNのバーコード撮って本棚登録できる機能がなくなったらどうやって蔵書管理していけばいいのかしら… [参照]

書店の在庫を検索できるアプリ「honto with」、開始10周年を目前に5月末でサービス終了【やじうまWatch】║INTERNET Watch
internet.watch.impress.co.jp/d

そして今日4/16でわたくしも7周年ですの
7年はもう…未知の領域ですわね!ここが時代の最前線ですの。
#VRoid #hevano

2017年04月15日 

 mastodon.cloud上で日本語圏ユーザーが増えLTLが日本語で埋め尽くされる。 「フランスのインスタンスが日本人に占拠された」との苦情にたいし「我々はフランスのjcjkである」と日本語圏ユーザーが返答したことでmastodon.cloudの日本語圏ユーザーの間で女学院の概念が生まれたとされる。 クラウド女学院設立の経緯は詳細が不明であるが、「女学院」トゥートの初出と考えられるすてみ@ste02gの「選民感と実質女学生説が合体して名門女学院的な様相を呈してきた 呈していない」にあるように、前述の女学生説と、mstdn.jpとtwitterユーザーへの対抗から生まれた選民意識からの類比で生まれてきたと考えられる。
pon.icu/notes/9s37x0d8d9 [参照]

今日は、

1987年04月15日 日商小岩井株式会社と富士通株式会社の出資による株式会社エヌ・アイ・エフにより、商用パソコン通信サービスであるNIFTY-Serveが正式にサービスを開始する。

1999年04月15日 富士通株式会社が「インターネット上に3次元の仮想都市や仮想空間などを柔軟に構築するシステム」として、「マルチメディアの情報サービスを構築する企業や官公庁向けに」VRML97に対応した『3D-Communicator』の販売を開始する。

1999年04月15日 Brad Fitzpatrickが高校の友人に自分の活動状況を知らせる方法として"LiveJournal"を開始する。ブログホスティングサービスであり、のちにSNS的な要素が取り入れられた。2014年までGPLでソースコードが公開されていたため、LiveJournalフォークが複数作成された。2005年にMovable typeの開発元であるSix ApartがLiveJournalを運営するDanga Interactiveを買収、2007年にSix Apartはロシアのメディア企業SUPにLiveJournalを売却した。

2017年04月15日 mastodonsearchによるmastodonのトゥート横断検索サービス「マストドン検索ポータル」が開始する。

2017年04月15日 早朝頃、mstdn.jpがサーバーの移転、データベースのリセットを行う。

2017年04月15日6時28分 mstdn.jpのFTL名称が「連邦タイムライン」から「連合タイムライン」へ変更され、「連合」表記を支持する連合派と「連邦」表記を支持する連邦派との間で対立が発生、その流れの中あるユーザーの投稿「連邦派と連合派の対膣煽り」の誤字トゥートが拡散され、「膣」がミーム化する。

2017年04月15日 mastodon.cloud上で日本語圏ユーザーが増えLTLが日本語で埋め尽くされる。 「フランスのインスタンスが日本人に占拠された」との苦情にたいし「我々はフランスのjcjkである」と日本語圏ユーザーが返答したことでmastodon.cloudの日本語圏ユーザーの間で女学院の概念が生まれたとされる。 クラウド女学院設立の経緯は詳細が不明であるが、「女学院」トゥートの初出と考えられるすてみ@ste02gの「選民感と実質女学生説が合体して名門女学院的な様相を呈してきた 呈していない」にあるように、前述の女学生説と、mstdn.jpとtwitterユーザーへの対抗から生まれた選民意識からの類比で生まれてきたと考えられる。

2017年04月15日 深夜、mastodon.xyzがpawoo.netをブロックしたと発表する。多くのペドアカウントが作成されており、それについてpawoo.net管理者のアクションがないためとする。

2017年04月15日 mastodon.cloudにて狸が「『日本語を使うこと』はGoogle翻訳もあるのだから全く問題ない。ただ翻訳する価値もない、しても意味のないスパムになっているのが問題。日本人のコミュニケーションどうなっている!!??🤔 」と投稿する。その後クラウド女学院でコピペとして流通する。

2017年04月15日 松尾広也が中心に執筆するITmedia NEWSの連載、「マストドンつまみ食い日記」が開始される。

2017年04月15日 江添亮が自身のブログ「本の虫」に記事『そろそろマストドンについて語っておくか』を投稿する。

2019年04月15日 使用するデータベースソフトウェアが変更されたMisskey v11への移行のためmisskey.xyzがmisskey.ioへ移行すると発表される。同日、misskey.ioが開設された。データベースそのものの移行はされなかったがmisskey.xyzからmisskeyの旗艦インスタンスとしての役割を引き継ぎ、Misskey HQにより運営されることになった。

2023年04月15日 ActivityPub庁により、mastodonサーバーであるvivaldi.socialの文化についてのwiki「ビバ丼wiki」が開設される。のちにActivityPub用語についてまとめるよう拡張され、「AcPubWiki」へ名前が変更された。

2023年04月15日 misskey.ioユーザーの弓矢が、misskeyに投稿したノートへのリンクをtwitterで連携して自動でツイートすることができるツール「MissTwi」を公開する。 misskeyの添付画像はtwitterでも表示することができ、閲覧注意設定した添付画像はtwitter側ではぼかしがかかるようになっている。04月18日にはfediverseに関するワードがtwitterでシャドウバンされるという情報から、misskeyのURLをmisstwiのURLへ変換する機能が追加された。また、06月06日にはmisskeyのプロフィール画像を生成する機能が追加された。

だそうです!よかったね!

久しぶりに走りこんでチューニング変えましたわ
スタビライザーを前後ともちょっと柔らかめにしましたの
#ForzaHorizon5 共有コード 423 490 203 ですわ
#VRoid

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。