新しいものを表示

:akemasite_omedetougozai_mastodon_00:
年賀状イラストをネップリに登録しました。セブンイレブンで印刷可能です。年賀状などに是非ご活用下さい。

🐉プリント予約番号:K7GPM5N8
🐉有効期限:2024/01/06 23:59
⚠️利用範囲:個人利用

本年もよろしくお願い致します🎍




ローマ展行ってきた :fastparrot:
見応えあったし :chikenfes: だった。音声ガイド借りたんだけどすごくダービー弟及びアバッキオだった :sorehasou: ミュージアムショップ、イタリアな物多くなっててちょっとうれしかった :nikopuppu:

お題「6・ストーンオーシャン」
プッチ神父、ジョジョラスボスで一番好き。



その後「蟻の王」も鑑賞。
同性愛を矯正するために電気ショックを与えるシーン等々、監督の特徴である詩情的・演劇的な美しい演出で和らいではいたけど、LGBTQに関する負の遺産の連続で結構しんどかった…。けれど、こーいうこともちゃんと遺していかないとイカンよねと改めて思った。パンフレット読んだら監督10年くらい前69歳でゲイであることカミングアウトしてたのか。今作がはじめて同性愛について真正面から描いたのかな?
主役をシンプルに悲劇的な人物にするのでなく、生徒をパワハラしてたように思える面等々、登場人物みんな単純ではいかない複雑な人間味が見えて良かったな。あと個人的に無骨な役よく演じてるイメージあるルイジ・ロ・カーショこんな役柄も出来るのかーと新鮮だった。
鑑賞後はillyのカフェで :gohan_tabeta:

ドーリスが1番好きな作品なので本当幸せ空間でした :uresiine: 繊細な線、美しい塗り等は言わずもがなだけど「このコマこんなに試行錯誤してたのか…!」と漫画原画展の王道な楽しみ方をしてきた!展示原画 :mazide: 多い!そしてサイン本はじめてだ〜〜〜 :yattane2: その後は十戒さんに行ってサロメのカクテル飲んだ :fastparrot: [添付: 6 枚の画像]

私がイラスト担当した御城印に金色ビカビカバージョン出ました。写真ではなかなかわからないけど豪奢豪華ゴージャスです :dealwithitparrot:
前橋駅の物産館で売ってます。お近くの方は是非 :fastparrot:

ASBRのぶりっ子ネエロちゃんを感じるシーン
:nsfw: 軽度の流血表現

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。