フォロー

先日の寒さのきつかった日、楽に調理をしたくて、買い置きの食材を物色すると、期限迫りつつあるナンミックスが。

寒い日に作ったので、失敗したパンのような焼きあがりだった。

意気消沈し、生地の半分は冷蔵庫へ。翌日、寝かせていた生地を焼いた。普通においしく焼きあがった。

気温の低い日に室温の低いお台所で作る時は、すぐには焼かない。もしくは、水ではなくお湯でこねる。当たり前といえば当たり前なのだけど、簡単さを売りにしている商品だったので、夢を見てしまった…。

ストレスの高い時に失敗すると、ものすごく負荷になるから、ストレスが少なくなるまでは冷凍や冷蔵のナンでいいや…。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。