新しいものを表示

すばらしい。

ケン・リュウ「歴史を終わらせた男――ドキュメンタリー」『宇宙の春』古沢嘉通編訳、早川書房 amzn.to/3EwFu3O

YouTubeチャンネル 更新。

10月1日に新シーズンが始まる読書会のご案内です。

★酒井泰斗・吉川浩満「非哲学者による非哲学者のための哲学入門読書会」(第四期/課題図書:千葉雅也『現代思想入門』講談社現代新書)
socio-logic.jp/nonPhilo/bookcl (案内)
passmarket.yahoo.co.jp/event/s (申込)

#165 活動報告/「非哲学者による非哲学者のための哲学入門読書会」のご案内(ゲスト:宮崎智之、酒井泰斗) youtu.be/UxozjrMwCWc

※短縮版動画を添付しました。

本日発売!

雑誌 連載 第2回の主役はウィトゲンシュタインと『哲学探究』。素敵なイラストは小幡彩貴さんです。

吉川浩満「問う人(2)わたしは何を言いたいんだ?」『kotoba』2023年秋号、集英社 clnmn.net/archives/5271

発売中の『週刊現代』に書評を寄せました。ミシェル・ウエルベックの新作『滅ぼす』、想像とちょっと違いましたがおもしろかったです。よかったら。

吉川浩満「書評|ミシェル・ウエルベック『滅ぼす』」『週刊現代』2023年9月9日・16日号、講談社 clnmn.net/archives/5289

岡山のスロウな本屋さんにお邪魔しました。店主の小倉さんが選んだ絵本と暮らしの本がならぶ新刊書店。毎月多彩なワークショップも開催中。

店舗は戦前から残る木造長屋! 縁側もあります。岡山の人、岡山にお立ち寄りの人はぜひ。

スロウな本屋 slowbooks.jp/

桜庭一樹さん。

立ち去るために質問するな – 集英社新書プラス shinsho-plus.shueisha.co.jp/re

ジャック・ランシエール『文学の政治』森本淳生訳、水声社 suiseisha.net/blog/?p=18099

詩人と労働者を分割=分配(パルタージュ)するもの

「文学の政治」とは、作家が行う政治活動や、その作品の政治的側面をいうのではない。《文学は文学として政治を行う》のである――エクリチュールの民主主義が成立する近代以降、《文学》によってラディカルな次元で可能となる既存の「分割=分配」への異議申し立てを提示する、メタ・ポリティークの詩学。

【目次】
Ⅰ 仮説
文学の政治
文学的誤解

Ⅱ 人物
エンマ・ボヴァリーの処刑――文学、民主主義、医学
戦場にて――トルストイ、文学、歴史
闖入者――マラルメの政治
ベルトルト・ブレヒトの悦ばしき知識
ボルヘスとフランス病

Ⅲ 交錯
窓から入ってくる真理――文学的真理、フロイト的真理
歴史家、文学、伝記ジャンル
哲学者における詩人――マラルメとバディウ

原註
訳註
索引
訳者あとがき

ジャック・チャロナー『SEEING SCIENCE 科学の可視化の世界』佐倉統監修、片神貴子訳、東京書籍 amzn.to/3OB2F1q

「見えない」ものを「見える」ようにする科学の挑戦を、圧倒的なビジュアル表現で紹介する図鑑。極大から極小の世界、数学モデル、シミュレーション、サイエンスアートまで、想像を超える「科学の可視化の世界」へようこそ!

メアリ・ウルストンクラフト『人間の権利の擁護/娘達の教育について(近代社会思想コレクション)』清水知子、後藤浩子、梅垣千尋訳、京都大学学術出版会 amzn.to/3YBPnpX

フェミニズムの先駆者が、フランス革命を批判した保守主義の雄エドマンド・バークと真っ向から対決し、人間の本源的平等を主張した『人間の権利の擁護』。フェミニズム思想にいたるきっかけとなったデビュー作『娘達の教育について』をあわせて収録。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。