新しいものを表示

unityでデッキ構築型ローグライク作るか

フォロワー作品だと、ファントムローズは、もうちょい複雑な方が好きかな〜?と思ってやめてしまった。

今思うとStSフォロワー的なゲームは結構やってきたんですが、あんまり続かなくて StS向いてないんかな?とずっと思ってたんですよね。

本家はすごく面白い。いつまでもやってしまう。なんだかんだTCGハマってた時と同じ脳を使ってる気がする(アドとかを計算してたときの)

StS, なんか初心者的にはデッキ圧縮+大量打点を叩き出せる「鬼火」がすごい便利。遊戯王のフルバーンデッキとかに入っていそうな雰囲気を感じる。

脳筋の、やられる前にやるスタイルなので尚更。

「強欲な壺」。現代ではもっぱら「強欲な壺のような顔をしている」という慣用句で知られる。

明らかにデッキ圧縮阻害みたいなことしてくるやついるし。

デッキ圧縮とドローカードはStSでも強そうな感じがする。

全然ゲーム性は違うんだけど、遊戯王は1ターンキルできるし狙うのが強いから、StSでも1ターンでダメージをめっちゃ稼ぐ戦法が性に合ってる気がする。

シティやってる。山札増やして、カードめっちゃ引いて、カード破棄してダメージ与えるやつでゲームエンドさせるのが強くてプレイングが雑になってる。

カードゲームといえば、メタルギアアシッド、好きだったんだよな。(珍しくデッキを構築して、カードを切ってプレイするメタルギア)

@clementia1960 遊戯王で得た知識、カードゲームにおいてドローカードは無条件で強い。

スレッドを表示

Slay the Spireはじめてやってる。面白ーい。カードゲームは遊戯王で培った感覚しかないです。

遊戯王マスターデュエル。デジタルのTCGゲーム年の完成度は絶賛されているが、欠点として遊戯王のゲーム性があげられておるな(steamを見ていた)

@clementia1960 、『フライト・ゲーム』、『アンノウン』、『トレイン・ミッション』の次点くらいの面白さ。

スレッドを表示

ニムロッド・アーントル『バッド・デイ・ドライブ』を見た。リーアム・ニーソン主演。

コレット=セラ製作で、かなりコレット=セラ色が強く、面白かった。90分台のサスペンス映画!

マイケル・マンだけはスルーできない

『フェラーリ』始まってるのか。見ないとな。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。