フォロー

読了 横溝正史/本陣殺人事件 

表題作も面白い内容だったけど、個人的に好きだったのは最後の「黒猫亭事件」。
所謂、顔のない殺人トリックをメインに据えているものの、予想してなかった結末でした。
追い詰められ、無慈悲になった女性の怖さがヒシヒシと迫ってきてゾワゾワとする感じがいい!
それでも好きな相手には………というのがまた!

このあたりの時代の推理小説は現代からじゃ考えられないトリックだったり(科学捜査が発達したりで使えないトリック故)探偵と警察の立場や癒着具合があってとても面白い。
時代背景や話し言葉、文体も味があって大好きです。
クリスティやカー、クイーン、ポーとか江戸川乱歩とか堪らないものがありますねえ…。

次はクリスティ読もうかな​:blobbonebook:

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。