早起きして遊んでカレー粉買って帰ってきて、長谷川あかり大先生の食べる生姜カレーだれ作った!元気!
twitter.com/akari_hasegawa/sta
生姜が半端な量しかなかったので半量で。でもおかかは3g入れた(適当に掴んで入れたら3gもあった)おかかなんてなんぼあってもいいですからね。

うめ〜〜 あかり先生のレシピ、いつも一口目でガツン!というよりは食べ進めるにつれてじわじわおいしさを味わうみたいな感じ…食べ疲れないってこういうことなんだと思う。
生姜とカレーのダブルパワーでポカポカ。冷奴にもぜっったい合うやつ。

フォロー

トマトざくざく切って生姜カレーだれのプレートランチ!
トマトの水分と酸味が生姜の刺激をやわらげてくれてめちゃくちゃ合う

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。