SNSの短文では書き切れない長めの文章を置いておく(+ちょっと収益を得る)場所としてnoteが使われまくってるの、みんなもう運営の倫理観のなさ忘れちゃったのかな…といつも思ってるけど、Twitterを使い続けている人間の言えたことではないのだった…

いつ何があったんだっけと改めて調べたらとても整理された記事がヒットした。すごい。執念を感じる。
petitmatch.hatenablog.com/entr

自分の場合、noteは使いたくないから、長めの文章置き場として眠ってるはてなブログあたり叩き起こすか…とか考えつつ、もうちょっと気軽なのがいいな、ブログほど体裁整えなくてよくて、あくまでSNSの延長な感じ…と思って、privatterをその用途で使い出したところ。
大昔の二次創作やら最近の同人誌サンプルやらも残ってるからいい感じに整理したい気持ちだけはある。どうしたらいい感じになるかわからなくて手つかず。

ただ正直、noteでよくある感じの記事をprivatterに載せたとしてnoteほど読みやすくはないような気がしていて、なぜだろう…自分が明朝体設定にしてるからか…?見出し(目次)がないから?

フォロー

さっきたどり着いたはてなブログの記事が「支援したら続きを読めます」というnoteっぽいつくりをしていて、はてなそんな機能できたの?と思ったら外部のそういうサービスを使ってるみたい。存在を知らなかったのでメモ。
codoc.jp/

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。