一応、数年は生きられる貯蓄はあるけど、ぶっちゃけ使わずにそのままあっちへ行きそうな予感しかない。
<食費、趣味費の予算はいくらにすべき?働く人の支出ベストバランス 一人暮らし編
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a9192ec7b035cc24a97f032be8178368722f9a71
趣味が月5千円…?
<趣味にかけるお金は月いくら?男性の趣味第1位は「ゲーム」!女性の趣味第1位は?趣味に関するアンケート調査結果
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000108703.html
フォロー、フォロワーという関係は、友人であることを示すものではありません。自分が常に読みたい投稿をする人をフォローし、見たくない投稿をする人をフォローから外し、常に自分の見たいものだけが表示される、快適なタイムラインを構築してください。
同様に、あなたをフォローしている人は、あなたの友人ではなく、あなたの投稿を読みたいと思っている人にすぎません。あなた同様に、フォロー先を厳選する過程で、あなたのフォローを外すこともありますが、それだけのことで、深い意味はありません。
したがって、フォローされたからといって、その相手をフォローしてお互いのつながりを示す必要はなく、相手の投稿に関心があるかどうかだけを基準に、あなたのタイムラインをより良いものにするかどうかで、フォローするかどうかを判断してください。
フォローについては、承認制にすることができます。
生活
まあ、終わってますね…現在進行形で。
#せと打って出てきたものがお前に不足
さきほどのDMの話とも関連しますが、
フォロワー限定の投稿を安心して運用するために、フォロワーはよく選んで下さい。
特に、FollowBotやGhost、素性の怪しいアカウントに注意してください。
FollowBotやGhostは、あなたをフォローして投稿を集めます。
この時、公開している投稿だけを収集するのであればまだいいのですが、フォロワー限定の投稿も一緒に収集しています。
一見するとBot自体は無害に見えるかもしれませんが、受け取ったサーバ側で悪用されることもあります。Botの所属サーバも判断材料です。
素性の怪しいアカウントは、身分を隠したストーカーかもしれませんし、保護者や学校の先生かもしれませんし、国家の捜査機関かもしれません。
FedibirdではBotフラグのついたアカウントはフォローリクエストになってワンクッション入りますが、Botが必ずBotフラグをつけているとは限りません。
全部公開で投稿するつもりの人はあまり気にする必要はないですが、肝心なときにフォロワー限定が機能しなくなることは留意しておきましょう。
・インターネットで生きている病弱社会人。老人会
・元アニオタ兼ゲーオタ(2010年代半ばまで)
・今は細々と動画見たり小説読んでいる
★鍵投稿メインです。
★投稿は投稿後数ヶ月で消えます。
★F外からFav/Reactionしますが、他意はありません
(邪魔な場合は、お手数ですがミュートをお願いします)
※アイコンは絵師依頼のオリジナルです( https://x.gd/CIZvg )