新しいものを表示

私の描いたド下手ポケモン絵文字ってここでも使いたい人いるのかな……

ふぇでぃばのアカウントももう少し動かしてってみよか。

ゴーストタイプまたは「きれいなぬけがら」のアイテムを持っているポケモンは交代を制限する効果を無視できます。

pinephoneproのmmcへのフラッシュ方法メモ 


に対応したJumpdriveがまだないらしい。
Tow-Bootなるものを入れればいいと聞いてとりあえず入れてみたのだけど、結局どうすればいいのかわからず右往左往。マニュアルどこ〜?
なんとか見つけた情報によると、LEDをみると動作モードがわかるらしい。
電源を投入後すぐは必ず赤く光るがその後モードに応じて色が変わるようだ。
何もせず普通に電源をいれた場合はLEDの光は黄色に変化し、内蔵eMMCからOSが起動される。
ボリュームダウンボタンを押しながら電源をいれた場合はLEDの光はシアンに変化し、microSDカードからOSが起動される。
ボリュームアップボタン押しながら電源をいれた場合はLEDの光は青色に変化し、USBマスストレージモードで起動する。
最後の例が目的のJumpDriveの代替になり、USBケーブルでPCに接続するとUSBメモリとして認識、PCからのマウントやイメージの書き込みが可能になる。


家にWi-Fiルータまだなかったから当時は道の駅のフリーWi-Fi借りてたんだよね……

……とんでっちゃったみたい。

これってあれか、別にグループの外からでも @circledev って置いとけば届いちゃうのか?

スレッドを表示

とかのタグTL運用見ていて、「サークル」とか「グループ」とかって機能あったよななんて思い出した。
これって今でも使えるものなのかな……グループは対応してる特定のサーバにグループ属性アカウント置く必要があるみたいだけど、生きてるのふぇでぃばのグループ開発サーバだけみたいだし……。

PinePhone、充電していたはずなのに0%になっていて焦ったが、マニュアル読んだら劣化対策にバッテリーとの間にフィルムかぶせてあるだけだった。だからちゃんとマニュアル読めてのこのあほー(英語だからって適当に流してた)

Plasma mobile、ibus動くなんて記述があるな…ソフトウェアキーボードと連携できるならいいんだが、やってみないことにはわからないか…。いかんせん実際に使っている人が少なすぎて情報がなさすぎるのだ。
plasma-mobile.org/2020/03/09/P

なお、Sailfishはクローズドソースなコンポーネントを含む。
UIやAndroidシミュレータ等がクローズドソースっぽい?

まともに日本語入力こなせそうなのはUbuntu TouchかSailfish OSくらいか?
Plasma MobileとUbuntu TouchはUIとしての側面があるからUbuntu touchに関してはUIだけ使ってコアだけ別にすげ替える、なんてことも可能性があるっぽい。

まだ安定はしていないが、Androidもインストールできるという話なのでデュアルブートも視野に。Androidメインにしてしまうんじゃ本末転倒だからなんとかなるといいんだが…。

実験目的ならなんでもいいが、メインで使うなら日本語入力くらい対応していないと話にならない。

ケースがないのこえぇな。
包装のビニール越しに操作できるからそれでやってる。

そんなこんなでPinePhoneを手に入れてしまったわけだが、さて。

自鯖爆破して作り直してぇな。

l4t Android、開発者向けオプションからGPUレンダリングを使用とHWオーバーレイを無効にチェックを入れると軽くなると聞いたので試している。
そりゃこんだけ強力なGPU積んでるんだから使わない理由はないわな。
他、Magiskは入れると重くなるらしい。不要なら入れるなということのようだ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。