フォロー

そもそも回収できる見込みが無いものを販売できるのがおかしいわけで

適正処理できない段階で売っていた、ガラスドアの冷蔵庫というのもありまして

@hadsn あーありましたねぇリサイクルできないとかで

トイレのない集合住宅のような話はどこにでもあるのです。リチウムイオン電池は有償でも、産廃ルートほど高くなく安価にお焚き上げ (ニッケルを取り出すのに焙焼する事が多い) できればいいんですが

@hadsn まあここまで海外メーカーのバッテリーが普及する事を想定してなかったんでしょうねぇ

国内の法人でも加盟してない所もあるんですけどね。そこまでモラルがハザードすることを想定できなかったのかもしれませんが

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。