フォロー

仲良しのピンディ女子ちゃんと話してて、最近audibleもどきで読んでる(聞いてる)ウル語小説がめっちゃ面白いというので、おれも理解しきれるかわからんけど聞いてみるかなー、って話ししてた。

そしたら「あたしもburgerだから小説読む時辞書引かないと解んない言葉がある」というのでburger?と改めて聞いたらこの画像送ってきた。

burgerってイスラマの世俗的な富裕層で欧米ライフスタイルな都会っ子の事だけ指すのかと思ってたけど、そのライフスタイルが故に、英語と母語のちゃんぽん状態のことも意味してたのね。

じゃあむしろ英語が母語なのかと聞くと、あくまで母語はウル語なんだけど、英語の方が得意、っていう。

両親パンジャービー母語で、長女はウル語、次女は英語が母語って家族にも会ったことあるし。

やー、ホントにパ🇵🇰の言語事情、興味深い。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。