外20℃あんだけど。最高気温26℃だって。ナメてんのか……
ドラマ『フォールアウト(Fallout)』感想
人気ゲームの実写ドラマ化。不謹慎に残虐描写が連発したり、笑っていいのかわからない絶妙な展開が起きたり、Falloutっぽさが随所に。そして資本主義、独裁主義、家父長制のヤバさを突きつける社会風刺も遠慮なし!「良い独裁もあるんだよ」なんて言うやつは一番危険です。たとえどんな時代でも。
BT 何年か前に上野千鶴子が似たような構造的差別について式辞を述べたときは特に男子学生から「頑張って入学したのになんでいきなり貶されなあかんねん」的な反発があったと思うけど、男性の総長が言うことでまた違う効果があるのかな。
東大とか京大とかが世界的な教育・研究機関としてよそと肩を並べてやっていくためには大きく偏った男女比を是正することがマジでマストなんだけど(というか大学に限らず日本政府や日本企業もそうだけど)、それを理解してる人ってまだ少ない。人権や平等だけの問題だと思って感情的に反発する人が多くて(なぜか日本には人権や平等を蛇蝎の如く嫌ってる人がおるから)。てか東大は教員の男女比は学生よりもさらに偏ってるはずなのでそこも言えよって感じではあるけど。
あと女性比率30%という数値目標の根拠についてハーバードの研究を挙げてるけど、当該研究は30%を超えると女性に対する抑圧的影響が消え得るというものであって、30%ぴったりではなくそれ以上にする必要があると示唆してるので、「なぜ50%を目指さず30%に止めるのか」という理由の説明が必要だと思う。当のハーバードの男女比は5:5だというしね。
令和6年度東京大学学部入学式 総長式辞 | 東京大学
> 昨年の内閣府男女共同参画局の発表によると、日本の女性国会議員の割合は16.0%で、世界139位です。上場企業の役員における女性比率は10.6%で、政治も経済も、いまだに意思決定にかかわる女性の数が圧倒的に不足しています。教育においても、女性の進学や理系受験をさまたげるような障壁の存在が指摘されています。
このように、特定の属性を持つひとが、等しい機会を得られずに排除され、あるいは人一倍の努力をせざるをえない状況を「構造的差別」といいます。
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/president/b_message2024_01.html
東大の式辞で、「構造的差別」について述べられている。水原氏のことはもういいです、せめてこういうのをもっと報道しようよ。
https://www.twitch.tv/blotzky_roar
ロックダウンとランクマ
チェス、ダーツときて、次はソーセージ早食い競争です。トランスジェンダー女性の参加はシスジェンダー女性の立場を脅かすという議論が、ソーセージ早食い競争でも勃発。しかも、反トランス論者に槍玉に挙げられている優勝者のミシェル・レスコ選手はトランス女性ではなくシスジェンダー女性でした。最近はスポーツで勝利をおさめた女性が少しでも女らしくないとそれだけで「アイツはトランスジェンダーだ」と嘲る人が現れるのが常態化しており、言うまでもなく女性差別です。 #LGBTQ
https://www.thepinknews.com/2024/04/12/hot-dog-eating-contest-michelle-lesco/
https://www.twitch.tv/blotzky_roar
ランクマするしかない。
後で読む。
https://twitter.com/cement_thing/status/1776085043544543329?s=46&t=rh6xO_PhUFEpJGITBFSeUg
https://x.com/cement_thing/status/1773549525291966918?s=46&t=rh6xO_PhUFEpJGITBFSeUg
https://x.com/mcym163/status/1773517901758349554?s=46&t=rh6xO_PhUFEpJGITBFSeUg
https://x.com/normalscreen/status/1777876611419025624?s=46&t=rh6xO_PhUFEpJGITBFSeUg
ジム・チェーンの「Planet Fitness(プラネット・フィットネス)」がトランスジェンダーの利用者を保護する姿勢を示したとの理由で、全米の少なくとも17か所の店舗は爆破予告を受けたとのこと。性同一性に基づく差別を禁止するポリシーを守っただけですが、右派メディアや反トランス勢力から猛批判を浴びていました。なお、更衣室にトランス女性がいたというSNSの報告が引き金ですが、本当にその人がトランス女性だったのかは不明だそうです。いわゆるトランスヴェスティゲーター案件ですね。 #LGBTQ
https://www.them.us/story/planet-fitness-trans-customer-libs-of-tiktok-bomb-threats
名古屋のマーダーミステリー専門店の店長が個人制作したシナリオに、具体的な性交渉のロールプレイがあって、それを見てから辞退した参加者に対して「脚本読んで辞退するなんて非常識だ」と非難したって話。チラッと見ただけでも明らかに性加害だしそれを本人が泣いて謝罪したからって解雇でもなくお咎めなくそのままなの理解できない。ここまでの醜聞が拡散されて、誰がこんなコミュニティに行くんだって話だよ。この事件を知らない人しか行かないし、知ってる人なら行こうとする人を必死で止めるよ。
『美と殺戮のすべて』観てきました。とにかくナン・ゴールディンがひたすら格好良かった。いかにもスタイリッシュですよという感じのショットが続くわけではないけれど、おそらくそれだからこそ、とても個人的でかつ集合的な痛みの記憶を生々しく抱き続けつつ(冒頭すぐに、ゴールディンが「写真と違って実際の記憶には匂いがあり、汚い」と言っていたのがとても好きでした)闘いをやめないことの美しさが、際立つ映画だった。
ArtBeatに掲載された笠原美智子さんのレビューが良くて観に行った映画なので、レビューへのリンクをもう一度貼っておきます。
ちなみに、先日NHK講座での菅野優香さんとの対談でも少し出てきた話ですが、私は『哀れなる者たち』は良くできた映画だとは思うものの、「女性のセクシュアリティ」の描写に関しては特にフェミニスト的だとは感じなかったんですよね。
『美と殺戮のすべて』を観ながら、ああこれが私の憧れるフェミニストだな、と思っていました。
https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/all-the-beauty-and-the-bloodshed-review-202403
ゲームを読み解く楽しさを配信をしてます. discord: blotzky_tsd http://twitch.tv/blotzky_roar DMS(ミス研)出身. 成人済み. アライ. フェミニスト. 反トランスヘイト. 映画: ALIEN GATTACA GRAVITY. ゲーム: 隻狼 Witcher3 Deadspace. たぶんシスではない。