新しいものを表示

こういう都合の良すぎる夢、すごく恥ずかしくて身悶えする。

スレッドを表示

支持対象を利用して持ち上げるテイで死者となっても冒涜するの倫理観とか無さすぎんか。ビビる。

ブロツキー さんがブースト

ジョークを真に受けてしまい安倍晋三が神格化されていく残念な様相 - 電脳塵芥 nou-yunyun.hatenablog.com/entr

冗談をマジで信じてしまう狂信者(陰謀論者)の多さに愕然とさせられます。安倍政権を支えていたものが何だったのか、思うだに恐ろしいことです。事実よりも信じたいことが優先される世界。

前も引用したけど。
「真実なんて大嫌い。…私が好きなのはね、魔法!そう、魔法よ!私は人に魔法をかけようとする。物事を別の姿にしてみせる。真実を語ったりはしない。私が語るのは、真実であらねばならないこと。それが罪なら、私は地獄に堕ちたってかまわない!」(『欲望という名の電車』より)

夢で駅で声を聞いたらネットで覆面活動してる人だってわかってしまって、思わず見ちゃっていけないこれはアンフェアだ忘れようと足早に去るんだけど、家に帰って大会用に左腕をサイコガンにしてたら(これでコマ投げとコマ投げ対策ができる)チャイムが鳴って、炭酸がバーで意気投合した酔っ払いを連れて介抱してた。観光客で宿わからんから家に連れてきたとか言うて、それが昼に見た覆面だった。翌日? 覆面は仕事があって終わらせたら改めてお礼をしに戻るからってって去っていくんだが、俺は気が気じゃない。夕方くらいにお礼にきてめちゃ美味いケータリングが来て炭酸は覆面とめっちゃ仲良くなってんだけど、俺はバスルームに引っ込んでたら感じ悪いぞって炭酸に言われて、挨拶に行って、すみませんあなたを歓迎していないのではなく、実はあなたの声を知ってるんです。すみませんせっかく炭酸と友達になったのに、もちろんこのことは誰にも言わないけど、あなたにとって俺がいない方が安心できる場所になるんじゃないかって話してたら
炭酸「知ってる知ってる。オメーがファンだって昨日話したし」
俺「ええッ!!??」
覆面「昼も気づいて目を逸らしましたよね」
俺「アッハイ……」
てな感じでファンだった人が炭酸とマブダチになってて嫉妬の炎燃えてるという夢(通算2回目)を見た。

ブロツキー さんがブースト

『トランスジェンダー入門』(集英社新書)の発売から、今日でちょうど1年になります。ryuchellさんが亡くなった翌々日でした。
本書を出版したことで、生活は大きく変わりました。それだけ、本書が社会で求められていたということだとも思っています。
これを機に、わたしが関わって出版してきたトランスジェンダーにまつわる書籍の一覧を作りました。役に立てていただけましたら幸いです。
――
・翻訳『トランスジェンダー問題』(明石書店)
・共著『トランスジェンダー入門』(集英社)
・編著『トランスジェンダーと性別変更』(岩波書店)
・共著『トランスジェンダーQ&A』(青弓社)
・翻訳『じぶんであるって いいかんじ』(エトセトラブックス)
・翻訳協力『ウィッピングガール』(サウザンブックス)
・出版協力『埋没した世界』(明石書店)
・寄稿4件。
・推薦文を書いた書籍2冊
――
‥‥‥わたし、ほんとによく頑張った😢

ブロツキー さんがブースト

先日の「手術を受けずに戸籍上の性別を男性から女性に変更することを認めた日本の裁判」の件、英語圏のLGBTQ専門メディアも報じています。「日本のトランスジェンダーの人々は身体の自律性と自由を獲得する重要な勝利を収めた」との評価。もちろん反トランスジェンダー団体の意見なんて掲載しません。これが普通。こういう報道でいいんです、日本のメディアさん。 #LGBTQ
lgbtqnation.com/2024/07/histor

腹が苦しくて唸り続けているが、大井川の喧騒が心地よい……

飯食いすぎて腹苦しさに長いことウンウンうなってる。

模様替えしたのでカメラの位置も変えた。ペックス配信すっか。

えらいこっちや。とんでもねえ事件がまた。

VHSはPS2が発売されてDVD再生手段が爆発的に普及するまでの間はこの世の支配者だったはず。レーザーディスクとかはかなりのマニアな印象。

スレッドを表示

あと『金田一少年の事件簿』の堂本剛版の『上海魚人伝説』もビデアメ大徳寺店だとVHSしかなかったな。今ならきっと配信もしてるだろうけど。

スレッドを表示

『寄宿舎〜かなしみの天使〜』だった。
3作とも検索したらDVDセル版があるわ。当時は周囲でVHS以外のレンタル手段が無かったって感じだったかも。あるいはVHS版と何か違いがあったとか。

スレッドを表示

『寄宿舎 哀しみの天使たち』
『太陽と月に背いて』
『片腕カンフー対空飛ぶギロチン』
は、ふや町映画タウンでVHSをレンタルしないと観れなかった。2016年。

スレッドを表示

京都には「ふや町映画タウン」というVHSレンタルビデオ店があって、DVD化すらされていないレアビデオのレンタルしてる。
2010年代以降も、これまでに何本かVHSで観た。

ブロツキー さんがブースト

VHS、わたしが一桁歳のころ(90年代?)はまだぎりぎりツタヤでレンタルとかして見てたんだよね。リングの貞子もVHSだし(今考えると「ダビング」で呪いを逃れるってのがすごくレトロ感…)。2000年代にはDVDになっちゃって生き残れなかったメディアって印象だけど今でも映像に味があるみたいな理由で愛好家とかいるのかな?

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。