フォロー

えび 白菜 舞茸 チンゲンサイ ショウガ ニンニク 花椒 豆豉 五香粉 すりごま 醤油 酒 みりん ヘルメスソース ごま油 米油 ラー油 の炒め物。
背ワタ取ってない!

エビを先に激レアに焼いてとっとく。白菜と舞茸を焼き、ニンニクのみじん切りをフライパンの端。生のまま舞茸の隙間とかに入らないように。だが焦がしてもいけない。ニンニクの火加減やタイミングは、炭酸がニンニク苦手なのでその対策。その後、薬味、固形の調味料や香辛料とチンゲンサイを入れ、馴染んだらエビと液体調味料を入れ、蓋して1分。ニンニク絶対火を通したいので蒸すイメージ。その後強火にして残りの液体調味料を入れ、液体を焦がすくらいの勢いで。火を止めたら仕上げにラー油を少し入れて馴染ませて完成。水もほとんど出てないし完璧だったな〜。ニンニクが気にならなければ、薬味類と一緒に入れていいし、蒸す必要もない。そこら辺は好みで火加減や焼き時間は調整してね! エビは生ではダメだけど、火を通しすぎてもパッサパサになるから頑張って透視。それと今回してないけど、もちろんカタクリでとめてもいい。エビ自体も、料理全体も。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。