新しいものを表示

岸田内角には期待してないけど自民党に投票する馬鹿ってどれくらいいるんだろうな

行き場のない老人みたいな感じで商業施設のシャッターが開くのを待ってた私。今日はお休みです。

結局この件はあずまんの気持ち悪さだけが突出して岸さんもブロックで対応という結末に。しかしあいつ、自己評価高すぎじゃね?

『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』(岩波ブックレット)ようやく買った。とても読みやすくて良い。目が悪くなってきたせいか、飲酒しながらのせいか(オイ)最近読書の集中力が続かなくて困ってるのだがこれは一気に行けそう。生活史関連は最近ちょっと買ったりしてるけど触りくらいしか読めてない、まあちびりちびり行きたい。

JOE WILLIAMS「worth waiting for...」カウントベイシー楽団なんかでも知られるヴォーカリストのソロ作1970年。野太い低音が良い。歌い上げるスティーヴィー・ワンダーの「I'd be a fool right now」がとても良い。ジャジーな「君の瞳に恋してる」なとも渋くてステキ。若い頃買ったレコだけど当時はさほどでもなかったわたしにはむしろ今でしょ感ある一枚

大通のビアガーデンラス日、最後に雰囲気楽しみに行ってきましたー。
日ハムファンの相方に私がいかに新庄監督が嫌いなのかを語るハメに。いや、まあハムは好きなんだけど色々ね…

いらない本をブコフに投げに(北海道弁)行ったついでにレコードコーナーみてたら見つけてつい買ってしまったクレスト・フォー・シンガーズのLP。サーカスとかみたいなコーラスグループ。奇しくも彼ら同様にミシェル・フーガンの「la fete 愛で殺したい」(訳詞なかにし礼)カバーしてるしね。林哲司作曲の「FOOLISH GAME」がライトメロウなシティポップで良い。そういえば混声コーラスグループって90年代以降さっぱり見かけなくなりましたね?
crest for singers / s.t.


今日は水曜定休日。車を定期点検に出しに行った帰りにブラブラ散歩でもと思ったけどたいがい暑いのでちょっと歩いて退散。少し雲あるけど青空のポロサツは34℃。

「声が最高」「男好きする声」みたいなのを見かけてちょっと期待するとたいていアホっぽいアニメ声だったりするのは気のせいでしょうか。私の好きな声はジュリーロンドン。

YESのドラマー、ALAN WHITEの76年のソロ「RAMSHACKLED」、いつどこで何で買ったのかまったく覚えてないけど、針を落としたら私好みの音で「いつかの私よありがとう」となっている

ミュージックマガジン増刊、まつもとたくお監修の「アーバン・Kポップ」買い逃してたのでポチった。私がK-POP聴くようになってまだ10年くらいなのだけど、自分が追ってきたものからそれ以前の知らないものやサブスクで音だけ知ってるものなどいろいろ解説してくれてるのでありがたい。ディスクガイドは割と買って満足することが大半なのだけど、これはテキストもちゃんと読もう(笑)

ちなみにタイトル、アーバンk-pop、これはちょっとなーとモヤってしまった。もう少しなんか無かったのか。

(絡んだこと無いけど)ブロックされてるから知らんかった。なんだこれ、ニュジちゃんたちと原爆を結びつける意味がわからんし相変わらずアレだな

-POP部

古書組合のパイセンが何故か毎月差し入れしてくれる北方ジャーナル。道警のヤジ排除裁判の記事とか須賀さんの「よいどれブンガク夜話」などに目を通すなど。

「ページが折れてます」とクレームかついて返品された本

岩波「世界」、時間なくて近場の書店しか見てないけど、もともと入荷無しと定期購読客の分のみ入荷との由。コーチャンフォーか街なかの書店行かないとダメだったか。いつもどおりwillとhanadaなんかは複数在庫抱えるくせに。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。