フォロー

神保さんのビデオニュース・ドットコム。海洋生物学者から見た懸念。トリチウム以外の放射性核種のデータがALPS処理後も一貫してない。核燃料やデブリに直接触れた冷却水なので他国のトリチウム水とは違う。希釈しても食物連鎖により生体濃縮することで人体に影響する可能性もある。東電の生態影響評価は不十分で多くの核種をカバーしていないなどなど。

youtube.com/watch?v=f6j8a_ugsM

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。