新しいものを表示
あずま@祝!軌跡20周年 さんがブースト

宇宙船「スターライナー」打ち上げ、5月21日に延期–初の有人飛行、宇宙飛行士をISSに輸送
news.yahoo.co.jp/articles/2ed9
スターライナーの打ち上げ日を米国時間5/21に再設定

このまま確定すればサヨノネイチヤとバーデンヴァイラーは帝王賞への優先出走権獲得

鬼滅の刃の新シリーズ第1話の録画見てるけど全く話が入って来ない

界の軌跡でアネラスたんが出てきたら狂喜乱舞ですわ :parrote:

明日のクソゲー閃NW更新の新キャラはアネラスちゃんなの!?もう全力じゃん!!!

まあ彼は話が分かる人間性だったからね。ガアアアアーと言われても、こっちの言い分もしっかり聞いてくれたから、ぶっちゃけ自分はパワハラ認定してないよ

かつて当時のパワハラ上司と一緒に働いたとき彼は仕事に対して本気だったが、自分も本気で仕事してたからあーだこーだ叱責されたも引かなかったし、その人の本質も垣間見えたから何となく距離感も弁えて接していた。それが向こうにも分かってたらしい

今期の人事異動でまた同じ組織になった前のパワハラ上司と職場のみんなと酒飲んで来た。もう勝手知ったる関係なのでパワハラ上司から「何で二次会に来ないのか」と携帯に電話来たけどぶった切って帰ったわww

スイープフィートの馬主はYGGホースクラブ。あまり聞きなれないのでWikiで調べた。前身は荻伏レーシング・クラブまたはブルーマネジメントと呼ばれていた一口馬主クラブだ。荻伏は聞き覚えがあると思ったら青い勝負服のブルーコンコルドも同所有馬だった。ノーザン、社台とは縁遠いが一発の魅力は十分だと思う

スイープフィート。武豊に乗替わって末脚発揮で決め手が備わった。桜花賞では最後方待機から上がり33.0秒の切れ味で4着入線。3着ライトバックとは位置取りの差でしかなかった。広い府中なら全馬まとめてひと飲みする能力はある。父スワーヴリチャードそして母父がダービー馬のディープスカイはこのコース・距離でこその血統ではないか

ステレンボッシュ。母国でどうしても外せない騎乗が有るためモレイラから戸崎に乗替わり。しかし騎乗経験のあるルメールはこの馬を選ばなかったのが不安要素。またノーザンF代表の吉田勝己名義なのもどうか。余り勝ちまくるとお得意様の馬主に面目が悪くなるのではないか。アタマ鉄板とまでは判断出来ない理由がそこにある

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。