午前のうちに起きて(9時に目覚ましかけて一旦起きるけど、結局10時半とか)カロリーメイトとトーストした食パンを口の中に押し込む。
まだ朝晩咳は止まらないしなんだかずっとお腹も緩く、保険証があるうちに受診するか迷う。
14時ごろに散歩がてら区役所へ。本人確認書類について聞いてみると、基本的にはキャッシュカードなど、名前が確認できるものが2点あれば問題ないとのことで少し安心。(でも公共料金の明細書とかって以外と手元にないんだよな…水道代の明細捨てなきゃよかったすぎる)
帰り際、少しだけやる気が出たのでスーパーで食材を購入し、長谷川あかりさんの肉野菜炒めを半量で作って食べた。美味しい…こっちに戻ってきて初めてのまともな食事かもしれない。
少しゲームをして、猫に催促されてベランダに出るも、寒さに数分持たず逃げ帰りヒーターで暖を取っている。

今日は午前のうちに起きて、バナナを食べる。
試算してみたら想像以上に僅かな失業手当から税金が引かれて、今後の生活成り立つのか?
保険証は国保に切り替えて可能なら減免申請するのが良さそうだけど、そもそも会社に保険証と年金手帳を返却してしまうと、加入に必要な本人確認書類が揃わない。(年金手帳は返却されるが手続き期限の14日のうちに手元に戻るか不明)マイナンバーカードは勿論、免許証もパスポートも持っていないとこういう時簡単に詰む。

ひとまず適当な化粧をして写真を撮り、これまでスルーしてきたマイナンバーカードの申請をしてみたけど間に合わないだろうな…保険証が手元にあるうちに発行可能な書類ででなんとかならないか、役所の人に聞いてみなければ。

外にも出た方がいいと思ってユニクロへ行き、スーツを試着してみたけどてんでサイズが合わない。ネットで前シーズンのものが安くなっていたので、無駄な買い物にならないことを祈りつつえいっと購入する。

帰宅して部屋に掃除機をかけ、カレーうどんを食べる。とにかく食欲がなくて、30分くらいかけてなんとか完食して今です。

昨日一昨日に比べたらだいぶ人間らしさを保てていたと思うので、この調子でなんとかやっていってほしい。

まずは分かりきった生活の良くないところを少しずつ直さなければ…

精神が不安定すぎて友達に会うなり泣き散らかしてしまった

久々にログインした。
今私は長い長い有給を消化中です。転職活動はしておらず、(とても落ち着いてできる時間がなかったのと、退職前後のやりとりで疲れてしまいそれどころではなかった)このまま退職日を迎えたら諸々の書類を待ってハローワークへ行き、しばらくは失業保険で食い繋ぎながら転職活動をすることになる。
年末年始いつもより長く家族と過ごしていたからか、それまで心地よく感じていた筈の一人と1匹の生活が妙に心細く感じる。
しなくて良い後悔の念に囚われたり、治りきっていない風邪や生理前のPMS、経済的な不安も相まってなかなかの絶望感に襲われている。
少し気が緩むと涙が出そうになる。
でも思えばずっと疲れていて、泣く元気もなかったのでこういう時にしっかりと吐き出しておいたが良いのかもしれない。

それに普通に考えて、十数年勤めた会社をなんの準備もなく辞めて、30代後半で初めての転職活動をするなんて(現場経験のみで資格もない!)不安要素しかないので不安になるのも正常な反応だと思う。
未来の私よがんばってくれ〜

(なんとなく気持ちの整理のために書いています)

会社としっかり揉める流れになってきた、色々終わったらまとめたいね…。

ポンポンペインてもう死語ですか?

体感と実際に電車の扉の閉まる速度に誤差がありすぎて、しっかりと挟まってしまった。恥ずかしいし迷惑だし、何より危ないので気をつけないと。

昨夜金木犀始まった?いやでもとっくに…と思ってたけどやっぱ始まってるっぽい。夏にいっぺん嗅いだ気がしたんだけど。

見なければ、考えなければなかったことにならないならちゃんと知っておきたいと思うものの、あまりに辛すぎる。

猫は今私が使っている鞄に入りたいのであって、専用品が欲しいわけじゃないのだと気付いてしまった。

本当は無音の方が落ち着くんだけど、気を逸らすために半ば義務的に音楽を流している。

近くの用水路にいつも1匹で来ている鷺が気になって仕方ない

秋が体に馴染むまで、虚無との戦いだ。

帰省すると必ず体調崩すのなんなんだ…

Skyこんなこともやってるのか、ますます推せるな…

thatgamecompany、『Sky 星を紡ぐ子どもたち』を通じて集めた1億円超の寄付金を国境なき医師団へ贈呈 4万本超の植樹支援も実施
gamebiz.jp/news/272552

Sky、英語圏の方が多くてチャットが厳しいのでGboard入れたんだけど、その場で翻訳して相手の言語で返信できるの凄すぎる。

雨が止んだので猫とベランダに出たんですが、コンクリートが濡れて寝そべれないことにショックを受け、こちらに怒りの目線を向けてくる。たまに掃除で水撒いてるの覚えてて疑ってるのか…?

猫がお気に入りのブランケットを敷いたベッドで眠っている光景、何度見ても新鮮に愛おしいし、なんだか泣けてくる。もう10年以上前にショッピングモールで買った、やけに子供っぽい柄のブランケット。何気に我が家にあるものの中で一番の古株かもしれない。

スレッドを表示

近況メモ
・クリスマスには仕事ないかも
・色々考えなければいけないが、とりあえず今はゲームをしていたい
・ゲームのやり過ぎで目が座っている
・猫は毎日ハイパーかわいい
今日は雨でベランダ出れなくてつまんないね

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。