[日本古来の「あの植物」が、英国の民家に多大な損害を引き起こしている|クーリエ・ジャポン courrier.jp/news/archives/3673 "英国で竹は侵略的な植物として法的に扱われているわけではない。そのため、いまもガーデンセンターなどで売られ、植えられている" ]——ひどいことになるに決まっている。あんなに管理がめんどくさいもの,よく好き好んで植えるものだ。オリエンタリズムか。

記事中にもちょっとあるが,イタドリも,園芸用に植えたものが増えて手がつけられなくなっているらしい。英国人のガーデニング好きも大概にした方がいい。

フォロー

そういえば,イタリアのコモ湖畔にも竹林があったが,あれもわざわざ植えたのが増えたのだろうか。あんな寒いところに竹が殖えると言うのも訝しいが,ある程度以上の規模になると多少は寒くても越冬してしまうものか。北海道はどうだろう。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。