NYにいくつか好きなコーヒーショップがあるんだけど、とある店がThreadsの垢でBarbenheimerのミームを面白がってて、ちょっとショックを受けている。その店は、店やコーヒーそのものというよりは、たまたま対応してくれたバリスタにめちゃくちゃ恩があるので、それだけと言えばそれだけなんだけど、ちょっと悲しい…。
せめて、コーヒーそのものも好きなお店は続かないでほしいなと思う。気分転換に覗いたThreadsでこんな目に遭うなんてな…悲しみ。

twitterそろそろ終わりかな的なこと毎日感じるな。
本当に爆発するかもしれない…

香害の情報収集するのも、議員がどこに散りじりになるかにも掛かってるし、やりようがムズかしくなるよな…。企業垢とかではないけど、めちゃくちゃ悩ましい…
やっぱブログに回帰なのかなぁ…
情報を全部リンクして一個一個ブログに書いてまとめるとかしかないのかな…。twitterだから、誰かがたまたま引っ掛かって見てくれて気づく…みたいなことあったけど、だいぶ後退するよなぁ…

blueskyの招待が未だに貰えない民(クラブハウスと一緒すぎて泣ける…(でも結局蓋を開けてみれば、招待してもらうはずの相手よりも先にわたしが待ち状態なのを即座に察知した知人が入れてくれるという謎展開あって気まずかった…同じようなことあるなら入れたりするんだろうか…まぁまだいいけど))だし、どうなることやら…

やっぱ沈むんだろうな…
辛いわね…

は!???アプリからだと全然わかんないぞ???

スレッドを表示

今まで鍵垢みたいなことしていたことに気づいたよ…使い方を全然わかってないな…

なんかどうも重くて使いにくく感じるのはわたしの側のネット環境の問題なのだろうか…困る〜

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。