最近はスイッチサイエンスこんなんやってるのか。これはハードウェアクラスタ向けだな https://ssci.connpass.com/event/319878/
むしろいつの間にか大学時代の先輩研究者が入っていてびっくりした https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2406/28/news143.html
AOSPのオーディオ機能にだいぶ詳しくなった気がするので、こういう資料を見ても「なんかAudioFlingerをmedia service APIとして捉えている連中はみんなAudioTrackのPlaybackThread止まりなんだよなあ…」とか思うようになってしまった。AAudio/Oboeだと流れがだいぶ違うんだよな。
https://www.einfochips.com/blog/android-audio-architecture-overview/
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20240621031/ 4gamerのこの記事すごく素晴らしく、そしてtwitterでこの記事についてるリプライを見るとゲーマーズゲート事件てまだまだ終わってないんだなと思う。だからこそ4gamerはこの辺自覚的にやってるんだと思うけど
たぶんなんかすごい動機があるんだろうと思って「オマエは何でKotlinを選んだんだ?」って訊かれていたと思うんだけど、Android系開発者だし元はC#erだから自然な選択じゃね?みたいなしょぼい話をしているpodcastが出ました https://foojay.io/today/foojay-podcast-54/
割とHP回復してきたし、OTOTEN見に行くかな https://www.jas-audio.or.jp/audiofair/
.NETのバージョンコンフリクトはFrameworkの頃からassembly redirect policyで何とかする/できる(しかも最悪2つのバージョンを別々のアセンブリからロードできる)って認識してる。
JVMのClassLoaderがそこまで整理出来ている気はしない…仮にOracleが出来ていてもDalvik Bytecodeの世界ではまず出来ていなそう。
obsにCarlaを統合するforkはあるんだけど開発者がずっと忙しそうだからずっと止まったままだよな https://github.com/obsproject/obs-studio/discussions/5074
ここ最近OBSとかVoiceMeeter Bananaとか弄ってて、配信してる人は大変なんだなーと思った。
個人的にこれができたらいいのにって思うのは、
OBS
・仮想カメラ機能で仮想マイクも作られる
・Discordへの配信
・VST3の読み込み
VoiceMeeter Banana
・VST2/3の読み込み
あたり。
これの中の1つか2つできるだけでだいぶ取り回しが良くなるんだけど、どれもできないせいで別ツールと組みわせてルーティングが複雑になったり、PC1台でやるのをあきらめてPC2台にしたりしないといけないという状況がある。
WebView on nodejsはnpmにあるっぽいし(そりゃあるだろうなって思う)、nativeはデスクトップと(多分)iosはwebview.h (webview/webview) でいけるだろうし、あとはWebView on browserだけなんだよな
この辺を見るに、iframeで何とかやる、みたいなアプローチになるのかな https://github.com/KevinnZou/compose-webview-multiplatform/pull/133
KMPでWebViewって実現できるのかなあ。特にKotlin/Wasm上で(何を言っているかわからねーと思うがry)
(This is my Japanese timeline. atsushieno@g0v.social for English)
music software tools enthusiast. Audio Plugins For Android, Linux, MML, MIDI 1.0/2.0.
old posts are at https://mastodon.cloud/@atsushieno