新しいものを表示

これは次女氏が学校の帰りに通学路を這っているのを保護したツマちゃんです✨
家の、ほぼ終わりかけのビオラのプランターに放してやるとガツガツと食べ始めたそうで、お腹がとても空いていたのかもしれません(*´ω`*)タントオアガリ…
#ツマグロヒョウモン

今日はとても暑いのでナミちゃんの直立っぷりもすごいです✨身体を起こして日差しのあたる面積を極力少なくするのだと本で読みましたが効果のほどはいかほどに…
とりあえずお水をふんわりかけておきました(*´ω`*)オミズノンデネ


ナミちゃん、このようにセットいたしました。これだと出てきてすぐ上の割り箸につかまる事ができるので羽化しやすいのではないかと思います。
今の時期だと1週間くらいかかるのかな…?無事に綺麗な蝶になりますように…!



先日の天気のいい日、ラディッシュの周りをモンシロチョウが飛んでいました。よく見ると卵らしきものが…!✨


今朝見たらすでに蛹になっておりました!足元に脱いでくしゃくしゃになった皮がくっついてますね✨
このままだと羽化した時にプラスチックケースの壁で脚を滑らせて落下するとよくないので、水に濡らした綿棒で慎重に足元の台座を剥がして蛹を取り外し、割り箸と紙で作った羽化用スタンド(?)に入れる予定です!今から作業いたします…!



QT: fedibird.com/@asakemayuta/1103
[参照]

まゆた@イモムシ飼育アカウント  
ナミちゃん無事に前蛹になりました。前蛹って不思議な形ですよね✨明日には脱皮して蛹になるかもです #ナミアゲハ #イモ活 #マストドン昆虫部

ナミちゃん無事に前蛹になりました。前蛹って不思議な形ですよね✨明日には脱皮して蛹になるかもです


蛹になるための準備をするナミアゲハです。体を支えるための輪状の糸、帯糸を一生懸命作っています✨



fedimovie.com/w/6h4g56xvf7jMHH [参照]

載っけた事があったらごめんね💦これは産まれたばかりのセスジスズメのあかちゃんです。とっても小さい :blobcatadorable: 大きな頭と身体のわりに長いしっぽでよちよちと歩いています。


fedimovie.com/w/5WV1CdppqURDBZ [参照]

【毛虫画像注意】
昨日の山歩き手すりウォッチングの成果、けむし編です✨
マイマイガはすぐわかったけれどそれ以外はよくわからないので図鑑で調べてます…

しかし今見たら、どう見てもひっかかってるのだけど大丈夫?結構ミノムシって中の人(虫)が出てきては頻繁に移動するのだけどこれはちゃんと移動できるのかな…💦

ここのところの大雨があがって今日見てみたら、ミノムシちゃんのおうちがパワーアップしてる!!色とりどりの長い小枝がくっついて大きくなってます✨
雨でダメージを受け蓑を修繕したのか、中のイモちゃんが大きくなったので拡張したのか…

そしてこれはそろそろ蛹化しそうなナミちゃんです。ふっくらむちむちに育ちました(*´ω`*)


レモンの木にもいつの間にか終齢ナミちゃんいた!毎日見ているのに全然気が付かなかった!(いもむしあるある)



そしてこれは、三女氏が道路を歩いているのを見つけ保護した小さなヒトリガ幼虫(小さいのによく見つけたね💦)
うちの庭でも時々ヒトリガのけむちゃんを見るので、多分ここにも食草はあるんだろうと言う事で庭に避難させました。ふわふわの毛がかわいいね

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。