【虫(イモムシ・蝶)の写真あり注意】
というわけでもいっかい。
そろそろ少しずつ推し虫の投稿もしていきたいと思います(*´ω`*)虫が苦手な人は気をつけてくださいね。
これはツマグロヒョウモンという私の推し虫のひとつです。
幼虫は刺々しい派手な見た目をしていますが無毒で触っても大丈夫です。噛んだりとかもしないです。わりとおっとりのんびりとした性格のイモムシです。
成虫はオスとメスで翅の模様が異なり、メスの方が身体がおおきいです。
※写真2枚目がメスで、3枚目がオスです。
成虫もあまり人を怖がらずのんびりとした性格をしているので、意外と近くでゆっくり観察する事ができますよ(*´ω`*)
飼育もしやすいです✨(幼虫の食草はパンジー、ビオラ、道端に咲いているスミレの葉や花です)
【虫(イモムシ・蝶)写真掲載注意】
推し虫その2。ナミアゲハ。
ミカンやレモンなどの柑橘類の木によくいます。
大きな目玉に見えるのは眼状紋と呼ばれる模様で、ヘビに擬態することで外敵から身を守っていると言われています。
本当の頭は2枚目の写真にある小さい丸い部分です。よーく見ると、片方6つの単眼がぽちぽちと並んでいます。
不意に触ると頭部からにょきっと独特の臭いを放つ角のようなものを出します。臭角と呼ばれていますが、イモムシにハマると、このにおいがやみつきになってきます笑
3枚目はまだ若い(?)イモムシ。最初はこんな色をしています。遠くから見るとまるで鳥のフンみたいに見えます。これも擬態して身を守っていると言われています。
4枚目は成虫の蝶。季節や性別によって微妙に翅の模様が違うそうですが、私は区別がわかりません💦
ナミアゲハの幼虫は身体がやわやわしっとりとしているので、少し扱うときに気を遣います。ツマグロヒョウモンよりやや飼育に気を遣いますが、でも飼育しやすい種類だとは思います(*´ω`*)
こちらは翠晃冠さん。お迎えしてもう4年目になります。毎年春や秋にピンク(時々白)の可愛い花を咲かせてくれます。(2つの画像は同じものです。年によって花の色や形が結構ちがいます)
最初のころ私が多肉植物の事をよく知らなくて夏の強い日差しにガンガンに当ててしまい一部が焼けたようになってしまいましたが、それでもすくすくと育っています…反省をこめつつも大切に育てていきたいです(*´ω`*)
これはお気に入りの兜丸くん。ぽてっとしたかぼちゃのようなトゲ無しフォルムが可愛いです。
夏や冬の厳しい季節になると側面が凹んで痩せて来ることがあるので、こうしてカバーをかけて霧吹きをするなどして加湿気味にしておくと復活するように思います。(ネットでみた「蒸し作り」という育て方を参考にしました)
#多肉植物
イモムシとか蝶とか蛾とかを中心に虫を可愛いかわいいするアカウントです。虫以外のいろいろな生き物もすきです(*´ω`*)
【趣味】
・昆虫を中心としたいろいろな生き物が大好きです。イモムシ飼育や昆虫観察(ただし技術知識ともに素人です)
・ガーデニング(ただし技術知識ともにしろry)
※イモムシやその他の虫、生き物の写真を投稿しますご注意ください
※写真は全て自分で撮ったものです。無断転載・無断使用を禁じます。All my photos are prohibited from reproduction or use without permission.
■虫活系居場所一覧
https://lit.link/tumatumamayuta