新しいものを表示

9月も終わろうとしてるけど、蟹展、エルマーの冒険展+昭和天皇記念館、永遠のローマ展、テート美術館展いけたし、
中津川の栗きんとん、月見バーガーも決められて良かった
あ、シャインマスカットはちょっと食べたかったかも

良いものは売れるというのは、そういう世の中であれば良いね の話でしかないんだよなあ。。
稼げるというのは経済に上手く乗ってる保証であって内訳は質の占める部分が多いものとも限らない。

そもそも才能なくても諦めず続けることの方がいちばん価値があって、才能は二の次、そこに売り手の力や営業力が加わって、世に出たものが買い手の事情で売れる。

買い手も別にモノが良いから買うという風には出来てないから売り手のプロが存在するし、商品と売り手と買い手と社会それぞれの見る目や姿勢が問われる中でいろんな数字が動いてるだけなんよな〜ってことで、良いものが売れる世の中になってほしいね

絵画だけでなく現代美術や造形作品も網羅していて、照らす光と落ちる影 反射する光が移り変わる光などに重きを置いたものも多く見るだけではない空間を味わうことが出来た。
平日夜のわりにそこそこ混んでたけど最終入場時間後は人が増えないのでまあまあ落ち着いて見られた。展示会は後半混むと思って一時は大阪巡回も視野に入れたけど、このタイミングで行ってよかったな〜 満足した。
さすがにウェッジウッド・カフェには行けなかったので今度お家で優雅にお茶をして過ごしたいと思います。

スレッドを表示

『母と子』の光の溢れる空間は尊いし、 『善の天使と悪の天使』はインパクトあった〜 物販のグッズにはわらっちゃった
なだらかで山のなく大きな雲が低いところを早く流れていっているような風景がイングランドらしいなぁ
撮影不可ゾーンにテート教授による遠近法講義のための絵が出てきた上に思ったよりかなり講義の絵でびっくりした。

スレッドを表示

滑り込みで新美の「テート美術館展」みてきた。夜間開館ありがたい
『ポンペイとヘルクラネウムの崩壊』の赫々とした光から浮び上がる光景
『露に濡れたハリエニシダ』の零れる光を散りばめたかのような景色
『ドーセットシャーの崖から見るイギリス海峡』の空と海のきらめく光がとても好き

ローマ展の物販にはイータリーが出品しててパスタソースや素焼きオリーブオイル、ピエモンテの焼き菓子トルチェットが売っていてかなりよろめいた… クッキーなのかドーナツなのか硬さと甘さがどんなものか気になる〜
eataly.co.jp/products/de-mori-

スレッドを表示

他に胸像やレリーフ等々 白く柔らかい大理石で表現される肌の滑らかさや布のドレープの美しさがシルクのようで、彫刻された素材の良さが相まって当時に魅せられてしまう
イタリアには超絶技巧の大理石彫刻が数多くあるのでいつか観たいな〜と思いつつ、
昨日の化石埋まった石材の壁といい今日の彫刻といい思いがけず大理石鑑賞してきた週末になったな〜 力強いブロンズやキラキラのテッセラのモザイクタイルもすき

スレッドを表示

今回のローマ展、1471年に市民に開かれた最古の美術館カピトリーノの丘に建つカピトリーノ美術館展ともいえるもので、初来日したヴィーナス像はかわいいかんじ
巨大コンスタンティノスは顔も手はもちろん足も大きくて潰されそうだった 巨像つくるとこ古代っぽいな〜 トラヤヌスの記念柱の石膏は撮影可でした

スレッドを表示

都美の『永遠の都ローマ展』行ってきました
始まりはローマ建国の祖であるロムルスとレムスの双子が牝狼から乳を与えられてるブロンズ像 思っていたより大きいな〜
古代は人より動物は強く その力を得ていることは強さの証であり誇らしさもあったのかな と思う一方で、西洋における狼は物語の中で悪者で狼男など悪きものとして扱っていたイメージ強かったので意外

展示が終わる前にいかねばと『エルマーの冒険展』連休の真っ只中の親子連れに混じってスルッと観てきました。
『エルマーとりゅう』 三部作の原画や展示がたくさんあって大盛況 原画が実寸サイズなことに感動 柔らかくて細密だった〜
りゅうの好物スカンクキャベツがとても美味しそうに思えて好きだったな〜 ピカピカで素敵な竜と個性ある動物たち、エルマーとりゅうの友情やエルマーと年寄り猫と会話も大好きな児童書でした。物語にちなんだグッズもたくさんあって、みかん石鹸買ったよ 良い香り

立川に「昭和天皇記念館」があるのはなんとなく知っていたもののとくに行く機会も無かったところ、たまたま近くに来た日が寅の日で皇居財布も購入したかったのもあり見てきました。
先客が聞いている玉音放送を聞きながらささやかな研究展示みてたら、展示室内の壁に使われているおそらく大理石にアンモナイトやカイメンや生痕化石が見えているという説明を見つけ、改めて見回すとあえて化石入りを集めたのかというぐらいあらゆるところに埋まっていてもの凄かった…流石皇室。とくに中央段になってるとこにあるアンモナイトとか間近に見られて良いですね。記念館のテーマと逸れるかもしれないけどもっと壁推ししても良いのではないかというぐらい良い壁だった

2ヶ月ぐらいまともに雨に降られずに済んでたので久しぶりに長傘の出番

高円寺で みてきた 先日見た森の点描画を思い出す 蟹の甲羅も美しいな🦀 充実内容の蟹ZINEも手に入れられて満足〜すごく良い 蟹ブックスは2Fの入り口が扉に迷ったけど中はけっこう人がいて、こんな本あったんだ〜と気になるタイトル本も見つけられて良かった それから駅北側の の方もガレージに並ぶ古本を眺めてたら引き戸開けた先に人が入っていったのに気づいて中にちょっと興味わく古書並んでて色々見てきてたのしかった 

でほしかった晴守りも手に入れたぞ〜 御祭神の八意思兼命は『晴』『曇』『雨』『雪』『雷』『風』『霜』『霧』の八つの気象条件を司る神様で 全属性持ちみたいなステータス
境内には小型気象計POTEKA設置されてたり 神社の絵馬には皆の旅行や式やライブの快晴願いの中に雨男の切実な願いも掛けられてて そうきたか〜 と
旅は計画時点で天気予報折り込んで日程や候補あげてその場対応で楽しむのでそれほど困ったことないんだけど、日程固定されてて快晴必須なアクティビティもあるのでそんな時のお守りにしたい :blobcatderpy:

毎年夏は調子でないんだけど9月になったし久しぶりのお出かけたのしむぞ

この夏はスタバのスイカフラペチーノに感激してもう一度飲む気でいたけど今日31日で終わってしまってもう飲めないの残念🍉

明日はもっと早く家を出るぞ! と誓って翌朝電車に駆け込む8月のおわり

帰省時に貰ったお中元のおすそ分け 抹茶ワラビ餠 :blobcatgreen:

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。