新しいものを表示
北枕シュラムッフェン さんがブースト
北枕シュラムッフェン さんがブースト

"Common Voice Dataset Release - Mid Year 2020"
discourse.mozilla.org/t/common
> [...] we are releasing an updated dataset with 7,226 total hours of contributed voice data.

北枕シュラムッフェン さんがブースト
北枕シュラムッフェン さんがブースト
北枕シュラムッフェン さんがブースト

「ごはんもりもりメメントモリ」絶対死のこと覚えてないよなって感じの陽気さがある

北枕シュラムッフェン さんがブースト
北枕シュラムッフェン さんがブースト

開発者による支配から身を守るために自由ソフトウェアを使いましょう
tojo.tokyo/freedom-for-yoursel

北枕シュラムッフェン さんがブースト

PGP の WoT とかもそうなんだけど、「自分の近くの界隈で良質なデータを優先的にアクセスしやすく/評価しやすくする」というモデルを採用すべきなんだろうなぁという感想はある

私が前にやったPOSIXシェルスクリプトとcmd.exe両対応みたいな2つの様式でvalidなスクリプト・プログラムをPolyglotというらしい。好きなものに名前がついていると検索できて嬉しいぞ。en.m.wikipedia.org/wiki/Polygl

今見たら流石に証明書は更新されていましたがTLS1.1なのは褒められたものではないなぁ…

fedibird.com/@araigumaG/103799

スレッドを表示

企業の公式サイト炎上が話題ですが、弊社(内定先)の公式サイトのSSL証明書が切れているので見えません。完璧な対策である。

Lawnchair(Androidのホームアプリ)のバックアップファイルから壁紙画像を抽出することに成功。見たことない拡張子(.shed)だったけどマジックナンバー見たらzipだった。初めてまともにemacsを使いましたぞ…

この時間になるといつも思うのだが、あらゆるWebサイトはCSSメディアクエリのprefers-color-scheme( developer.mozilla.org/ja/docs/ )によるダークモード化に対応してほしい。
WebExetensionでCSSフックして輝度に制限かける「強制ダークモード」を作る?でも今日び文字色とか指定厳しいだろうし…いっそ反転?

ActivityPubを始めとした とその関連領域がemailの再発明であるという意見については皆様どのようにお考えなのでしょうか。さきの記事に対しては「でもemailのスタイルについて多くの独立な主体によって合意が取られている訳ではないから、意味のある語彙を定めてくれるだけえらいと思います」という小並感しか私は返せない気がします。私が情弱なのは私の責任ですしね…

スレッドを表示

Fogefedに関連して、「Gitはすでに連合され、分散化されています」という邦題がつけられた記事を見つけた。Mastodon(というかActivityPub)が大筋ではemailの再発明なのと同程度にはそうだろうなと思う。

Git is already federated & decentralized | Drew DeVault’s Blog - drewdevault.com/2018/07/23/Git

北枕シュラムッフェン さんがブースト

コンピューターが「よくわからないけれど答えが出てくる箱」でなくなっていくところに学ぶ喜びを感じるところはあって、そういう意味では深層学習がコンピューターを「よくわからないけれど答えが出てくる箱」に戻していくような感覚はなくもない

北枕シュラムッフェン さんがブースト

「反社勢力ってあいつらかなり社会性あるよな」「むしろ俺らの方が社会性がない」「無社勢力だな」「待て、社会性が無いと勢力にすらなれないぞ」「たしかに」

真似事の手遊びだったとはいえDJサークルの一員だったので知財法のテストでいたたまれない気持ちになった。

旧宗主国の音楽(New Order)を聞きながら紅茶と一緒にジャークチキンを喰らう外道ムーヴも納めか

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。