フォロー

今年のサマリーが来てました。
使い始めたの10年ぐらい前らしい(!)のだけど、途中数年休んだりもあったので実質どれくらいなのかな。
とりあえず、再開してからのストリークは(フリーズも使いつつ)維持できてるものの、もっと語順や発音とスペリングのルールの説明がないとDuolingoだけで完結させるのは難しい(他の参考書が必要=リーグ上がったり現状維持するだけの経験値を取るのが難しくなる)。

ドイツ語は過去形・現在完了は出てきてるけどまだ分離動詞出てこないし(まあ場面にフォーカスした方がわかりやすいんだけど…)、アイルランド語はスペリングと発音のルールとか名詞の形が変わったりとか基本が抜けてて体当たり状態な上、「ダブリンに住んでます」の前に「冷蔵庫に桃入ってるよ」って表現が先に登場するのはどうなん…w
例文ももうちょっとPracticalだといいなぁw

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。