新しいものを表示

おはようございます :parrot_ohayo_static:
ねむーい!22時には布団に入ってたはずなのに…ねむーい…

なんか喉がおかしい。痛いとか熱があるとかそういうわけじゃないんだけど

アクア区 さんがブースト

今回Threadsで採用されたことで存在を認知された方も多いと思いますが、MastodonやMisskey、そしてThreadsでは、rel="me" 属性付きの相互リンクという、シンプルかつ強力な本人確認の方法があります。

たとえば、企業やブランドの公式ページ、個人サイトは、その所有者が公式・本人であると判断できますので、

それとSNSのプロフィールを結びつけることで、SNSアカウントが本物であると判断するわけです。

あるいは、アクティブに活動しているSNSアカウントであれば、その活動を普段から見ているフォロワーであれば固有の存在であることを判断できますので、

このSNSアカウントと、別のSNSアカウントを相互リンクして認証することで、ニセモノではないことを判断することができます。

X (formerly Twitter) などが行う特定サービスが管理・認証する仕組みと異なり、単に自分のサーバやアカウントに設定を行うだけで認証が可能です。

各SNSではURLを記述するだけで所定のリンク書式になります。

htmlでは

<link rel="me" href="〜">

あるいは

<a rel="me" href="〜">

と書きます。

developer.mozilla.org/ja/docs/

頭痛いな…寝たい……仕事…うっ…

XじゃなくてTwitterに戻して欲しい…

アクア区 さんがブースト

名前が後ろイベント参加にしてたのでそれ外したらこれなのでコミケとか夏インテある人注意ですわよ [参照]

瑛音​:meow_wobble:  

TwitterもといXの話するね 

このタグ見てると昔のTwitterみたいでいいなぁ

アクア区 さんがブースト

このハッシュタグが作る空間の面白さ、

オープンコミュニティで、連合先どこからでも参照でき、参加できるところじゃないかなと思います。

自己紹介や挨拶に使うこと以外に特に目的は設定されていないし、

あわなかったら基本スルーやミュートで対応していちいちつっかからない、

ここに投稿する内容はこういう範囲にしておこうという配慮と、まあでも何を書いてもいいっちゃいい、っていう厳しくもなく緩くもないぐらいのバランス感とか、

まあよくこういう場所が成立したよな、と思います。

Misskeyにチャンネルという機能があって、やはりコミュニティ機能を果たしているのですが、

クローズドコミュニティで連合することができず、そのサーバにいないと参加できないなど、性質としては正反対だったりするし、何しろ観測できないので、

同じような目的でやっていても、いろんな形があって面白いなというのもあります。

アクア区 さんがブースト

明日からフラペチーノがスイカになっちゃう…🍉

いろんなこと聞いて仕事も何だかなぁ…になった。楽して稼ぎたい。5000兆円欲しい。

自我が強すぎる公式垢も苦手すぎるので…。
広報は広報に専念しておけ。

CoC、流行ってる秘匿ものって同人シナリオだから作者と距離が近すぎるってのも問題ある場合もあるよな。
気軽に聞けちゃうところがいい面も悪い面もある。

それよりも練習試合だ。がんばれ。

昨日はちゃんと原稿もやったし3話の部屋も作ったしエンデビ悪魔のキャラ練りもした。
今日は原稿かなー。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。