「真実」を口にする人、個人的にはのきなみ信用できないな。「見た目は子供、頭脳は大人」の人とか、けっこう無茶な推理するし。

6年ぶりの札幌市内を運転中に見かけた懐かしいあれこれ。
・セイコマ
(わたしは昔からこの呼び方)
・ツルハ
・道銀
・ラルズ
・山岡屋
・玉藤のと~んかつ(とんとん)

羽田からスカイマークで新千歳。雪あかりで味噌ラーメン食べて、これからレンタカー借りて南区の実家に向かう。

ふと思い立って、絶賛未整理中の本棚の一部を整理。富野棚を作ってみた。揃ってないシリーズの欠刊は、うずたかく積まれた本の山のどこかにある(と思う)

本日は暇だったので、こういうモノをちまちま作っていた。いちおう自分なりのガンプラデカール貼りの基本ルール。
・形式番号を機体に貼らない(それは自家用車の作法。軍用機だと試作機くらいでしか見ない)
・デザイン重視の不要な情報は貼らない。特に1/144だと大げさな表記は変。見えんて。
・シールドは消耗品なので(ガンダムだって壊しまくってる)無駄に派手にしない。
とりあえずは、こんな感じ。

コアチョコ協賛のライブに行ってきた妻のお土産。嬉しすぎる!

ガンダムシリーズはもちろん空想上の架空の物語なのでいちいち細かいところに突っ込むのは野暮であることは重々承知の上で、でも個人的にはどうしても指摘しておきたい部分もある。「ジム寒冷地仕様」のこの足の裏では、雪上では絶対に踏ん張れません。雪国育ちとして断言できます。重量も考えたら、めっちゃ尖った長いスパイクがないと無理です。

あー。ビームスプレーガンどうしよう。素のままだとさすがに格好悪いな。MP5クルツ的な見た目にいじるかな。今回のテーマは「3体同時に、それぞれがそこそこの出来で、なるべく大改造はしない方向で」なので、何か方法を考えよう。

精度がアレの一例。エコプラなので地の色は黒。数回白サフ吹いてからの段差消し。白サフが残っている部分=ヒケている。まあ23年使っている金型だし仕方ない。頑張ってヤスりましょう。 ガンプラ

スレッドを表示

数日前から、久しぶりのガンプラ作り。HGUC ジムは合わせ目をきっちり処理しないといけないし、ついでに金型が酷使されすぎて精度がアレなので、パテ埋めしてサフ吹いての繰り返し。まあ、地道にやります。

あと、ザクならこれ。等身大ザクがまだ一度も製作されていない不思議。

スレッドを表示

「展示に最適な安定感のあるガンダムのポーズ」について考えていた。この体制がいちばん問題ないんじゃないかな?と気づいたが、だったらむしろガンキャノンの方が見栄えするなあ。実物大キャノン作ってくれないかなあ。

publish.buffer.com/ に登録
・各SNSのアカウントを登録
・All Channelsで全登録SNSアカウント用の投稿(New Post)を作成

これで一気に同時投稿したいんだけども投稿ボタンが見当たらないので、

・Customize for each network で各SNSアカウントの投稿内容を確認
・Add to queue

すると、各SNSに投稿する準備ができて。で、個々に投稿。
いっぺんに一気に投稿することはできないのかなコレ?

うーむ。思ってた動きとちょっと違うな。そして画像テスト。

Threadsに颯爽と登場したTaylor Swiftさん、とんでもないいいねと再投稿の数値を叩き出すの巻。半端ないな…… なお、Fediverse未連携の模様。
threads.net/@taylorswift/post/

MOVIX橋本にてレイトで『ゴーストバスターズ フローズンサマー』シリーズをずっとリアルタイムで追ってるオジサンとしては、冒頭からラストまでニヤニヤが止まず。前作が満を持してのとても丁寧な作りだったのに対して、今作はちょっとラフな感じでいろいろ詰めが甘かったけど、ぶっちゃけ、『サタデー・ナイト・ライブ』のノリで作ったら思いの外当たっちゃった1作目からそんなもんだったし。ラストバトルがショボいのも、ある意味で伝統芸。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。