ちなみに今日はマスカラはunevenのサンドベージュにsopoのラズベリーピンクを目尻にのみ❣️アイシャドウは何回も書いてる、めちゃ褒められるjoocyee桃ムース。

今日の目👀は徹夜明けに気合いを入れるべく濃いめ。眠いからポニーテール。
THREEのシマリンググローデュオ(大好きすぎて3つめに突入)のをアイホールに仕込んで二重幅にjoocyee桃ムースの締め色をキツめに・ラメはどどっと。マスカラはスキューズミーっていうとこのカーキベージュ。貰い物で気に入ってつこてる。眉マスカラはラブライナーのヘーゼルブラウン。カーキベージュとヘーゼルブラウンの取り合わせはよく分からんがまあてきとう。
涙袋はここしばらくはずっとローラメルシエのスティックの。らくちん。アイライナーは最近ハマってるD-UPのペンシル、ピーチブラウン。むしろこの赤みブラウンに馴染ませるためにメイクつくってるまである。シャドウの締め色とアイラインは下瞼にちらっと。

今日(きのう)の目👀
※メイクして15時間経過後のすがた※
バチバチ💥気合いが必要なプレスカンファレンス当日だったので服はお気に入りの黒のオールインワン(oblektと高山都さんコラボのん)。引き続き↑のピーチブラウンのライナーを使いたいけどバチバチ💥にしたいのもあり、目はベースにTHREEのシマリンググローデュオ、ちょっと強めに同じくTHREEのリキッドシャドウ“アルカミストツイストフォーアイ”のグレー🩶(かなり長く使ってるけどなかなか減らないけど消費期限とかだいじょうぶなのか?)そして、下瞼キワにもアイラインちょびっと。
マスカラと眉周りはきのうとおなじ。でもバチバチ💥にしたいからいつもしないけどビューラーであげて、下まつ毛もいつもよりたっぷり。

今日(きのう)の目👀
※メイクして15時間経過後のすがた※
※横たわり状態
昨日のプレカンと打って変わって担当する人材育成事業のメイン補佐役割だったので、今年誕生日に自分のために買ったusedの仏製オーバーオールで、メイクもお気に入りのunevenサンドベージュのマスカラをメインに。効いてんのかようわからんけどKATEのラッシュマキシマイザーをしたうえで、unevenの。これで3本目かな?になるけど、また買い足したい、いい色味。
アイラインは頻出のピーチブラウンのライナーに加えてKATEのコンシャスライナーカラー ヌーディーベージュでダブルラインにしてたんだけども二重幅のにじみで夜までは持たず。というか連日連夜長いこと働きすぎ。シャドウも頻出のJoocyee桃ムース。(今日もボランティアさんに、「かわいい」と褒められた、わお。)マスカラと眉周りはきのうとおなじ。つ、つかれた、

↑きのう疲れ切っててマスカラ昨日と同じって書いてるけどunevenのだし、unevenで2回書いてた…
これ楽しいしまいにち生きてる記録になるから、続けたい(3goodがつづかなかったので)

またまたメイク褒められぴ❣️またあとでアップするとして今日も今日とてマスカラはKATEのマキシマイザーで伸ばしてunevenのサンドベージュ・ビューラーはなし、なわけですが、商品コチラです。(元々はかんだまさんのInstagramで知った)
uneven.tokyo/shop/product_cate

今日(きのう)の目👀
※メイクして11時間経過後のすがた※
※いったん帰宅して気絶してた
人材育成事業のメイン補佐役割2日目、体力気力ともに限界で朝の出勤は諦め、なんとか顔だけバキっとさせるぞのオレンジメイク🧡。
アイホール全体にTHREEのいつものシマリンググローデュオのハイライトを仕込み、いつかの夏にギラつかせたくて買ったVisee ダブルヴェール アイズのテラコッタゴールド系をはたいたものの、まだ目が開かなかったのでさらに二重幅にFujikoシェイクシャドウの08 タヒチオレンジをぶちまけて、目尻下瞼にもいつもより広めに。ダブルライン引いてみたけどそろそろKATEのライナー自体が限界であんまりうまく行かず、D-UPのシルキーリキッドアイライナー(めちゃ優秀)のブラウンを目尻にすこしだけ。
unevenのサンドベージュはマジかわなので今日もつかう、眉周りはおなじ色素薄めでいつもよりちょい太め。映ってないけどチークも同じ系統の色味で、THREEのチーキーシークブラッシュのシリーズの。

激務の5日間の目、集めた。
詳細は日々のツリー↑
水 徹夜せざるを得ない夜
木 徹夜明け・前日仕込み
金 演劇祭プレス発表会
土日 こども大会 メイン補佐

(わたしも含め)だれもケガなく大きなトラブルなく、無事に駆け抜けた…これに加えて通勤往復は安全のためにも徒歩🚶🚶🚶
おうちが近い先輩が夜はいっしょに帰ってくれて、バッテリー点滅でふらふらへろへろADHDで興奮状態のスイッチが切れないわたしを家まで見守ってくれて、マジでシッター代を払う必要がある。(ボディーガードというよりはシッター。うしろから自転車きてるよ危ないよとかも言ってくれる。あと先輩が歩くのが速いからおしゃべりしつつ頑張って着いて歩くと、一人で歩くより速く、しかも勝手に、着く。一人きりだと道に迷いやすくてほてほて歩いて色んなところに気が散って立ち止まりやすい私からすると、まじでスペシャルなサポート。感謝感ゲキ…😢😢😢)

今日の目👀10連勤の果て、飲みに行く前。
職場のつながりで初めて飲みに行こうとなった方とで、どんなふうな格好をしていいかわからなかったので、最近の好きのみでメイク。アイラインはD-UPピンクコッパーだけじゃ物足りずで同じくD-UPのシルキーリキッドライナーのナチュラルブラウンで粘膜も引いて垂れ目気味に。となると目が強くなりすぎて、マスカラは2色使い(だいすきunevenサンドベージュとsopoのピンク)。
どうやってもクマはもう隠しよう無いし事実として働きすぎなのでもう放置で。あしたこそやすむんだ。

今日の目👀メイクして夕方進化させてトータル13時間後の姿。
なんだか肌も疲れたし休みで無理やり目も開きたくなかったので、肌全体は下地をEXCELの、ファンデーションはCICAのクッションので軽く薄く。
目元は下地としてTHREEシマリンググローデュオのハイライトカラー入れてから、同じくTHREE アルカミストツイストフォーアイの03 EUROCHILDをまぶた全体に。まつ毛はばさばさよりふさふさしたかったので、マジョマジョ ラッシュエキスパンダー ロングロングロングのブラウン。アイラインは既出のピンクコッパー引いてたけど、出先で物足りなくなったので、気になってたUZUのアイオープニングライナーシリーズのベージュを買ってお手洗いで装備。思ったよりホワイト寄り、やけどまあしばらく使って研究。眉はいつもと同じ、眉マスカラだけ一個暗めの色に。下まつげはマスカラなし、安定のローラメルシエキャビアスティックで、少しキラキラだけ足す。
盛り具合が気分に合っててもこれだけクマがひどいと疲れを隠せないし、てか物理的に10連勤もしたらそりゃあ疲れますよね‼️👊

今日の目👀メイクしてから10時間後くらい。
昨日髪を切ってそれに合うメイクを考えたかったけどバタバタでとにかくさっとメイクするしかなく雑に。眉マスカラ、写真で見るとひどい。
アイシャドウはZEESEAの動物シリーズ01ブリティショート。順番に乗せるだけ簡単。アイライナーとマスカラはD-UP、マスカラの色はキャメルブラウン。これもマジ使いやすくてどんだけ焦ってざくざくつけてもしっかり伸びるし落ちにくい。アイライナーはさらに目尻のみ昨日買ったUZUのベージュをやや太めに、これやっぱ白じゃね?となりつつ。下瞼はいつもどおりローラメルシエキャビアスティック。
VOCEさんの令和ロマンくん出演、@コスメをめぐるインライのアーカイブ配信見ながらだったので思わず目尻ラインを足してしまった。美容仕事、どんどこやってほしい。くるまくんの美容の知識量と探究心、バラエティ力・判断力は言わずもがな、ひょこひょこニコニコついて回ってくれてたまにカゴ持ってくれるご子息ケムてゃがまた良いんだ。
instagram.com/reel/C4vOwqEp6H_

今日(きのう)の目👀
(1日の終わりの整体でうつ伏せになったのを経てのすがた)
オレンジ×ベージュを濃すぎないかんじでじんわりやりたくて、それの実験、でも手元にあるオレンジはなーんかちゃう感じがする。でもまあしゃあないので、threeシマリンググローデュオのハイライトをまぶた全体にのせたあとに、オレンジ単色でアイホールと下瞼にもざっと。
ベージュマスカラについて調べていると「すだれまつ毛の作り方」なる記事が出てきて、それは根本からつけないことを推奨していたので、KATEのラッシュマキシマイザーで伸ばし増やししたのちに毛先にのみunevenベージュをまぶしてみる。アイラインは目尻のみ、UZUのベージュ。
うーんこれはこれでかわいくできたけれど、なんかちょっと違う。夏のギラギラオレンジじゃない、じゅわっと血色ありますみたいなオレンジにしたいんだが、そもそも元気がないからかもしれない。クマもひどめ。

今日の目👀
雨でやる気なし!てきとう!と思ってthreeシマリンググローデュオのみでチークもハイライトもアイシャドウもやったらんかい!の気持ちだったけど塗ってくとなんだかんだ楽しくなっちゃって、マスカラは頼りになるD-UPのチェリーブラウンにさらにsopoのモーブピンクを重ね付け、下まつ毛はだいすきunevenサンドベージュ。となるとアイラインはD-UPピンクコッパーだよな〜となり、なんだかんだピンクメイクに。ほんま、threeのシマリンググローデュオが優秀すぎる。血色ありますよ〜かつツヤあり目元になるからマスカラやライナーで遊ぶにもぴったり。激推し。

今日の目👀
(あまりにも黒目に自分が映っていたので、少しきらきらを足した)

連勤のあともあんまり休めてなくて、起き抜けからからだじゅうのきげんが悪い、メイクなんてもうええのでは?と思ってたけど服が地味めカラーだったので今日も顔で遊ぶ。
いつかのなんかの雑誌の付録のSNIDELのパレットに赤とシルバーっぽいラメが入ってて、たまに使いたくなるやつ、賞味期限が大丈夫なのかはわからん。今日のアイシャドウはその組み合わせにして、マスカラはスキューズミーのカーキベージュ、眉マスカラはラブライナーのヘーゼルブラウン。前も書いたけどこの取り合わせがあっとるんかはよく分からん。
おりゃー!とUZUのベージュのアイライナーを強めに入れて、下瞼はいつものローラメルシエ・キャビアスティック(このカタカナの羅列を打ちたいだけ説)。プレスパウダー使うタイミングをミスったのでチークはなし。そんなもん知るか!わしゃ機嫌が悪いんじゃ!!

フォロー

今日の目👀
先週金曜にやったオレンジ×ベージュ×すだれまつ毛の練習。とはいえ今日は楽しみなお出かけ予定だったので、練習なんだけども盛りたくはあり、気合い入れて髪もセット、結果髪もメイクもいい感じにできた◎
手元にあるオレンジは相変わらず出したいドンピシャの色味ではないのだが、ブラシじゃなくて指で調整しつつぽふぽふ乗せたら結構ええ感じに。下瞼は筆で。あ、threeシマリンググローデュオのハイライトはいつも通りまぶた全体に仕込んである。
まつ毛はKATEのラッシュマキシマイザーで伸ばし増やししたのちに上下ともunevenベージュ、上は毛先のみにしつつたっぷり重ね付け。アイラインは目尻のみ、UZUのベージュ、けっこう太めに。眉もやや太め。
出先でもえっへんとしてて、店員さんにも褒められ、さらにえっへんとなった。😊

一昨日の目👀
夜はイベントのYouTube配信手伝いだったのでそれなりに気合い入れたけど、日中から仕事しすぎてご飯のタイミングうまくとれず移動時には雨に降られそもそも気温に対して薄着すぎ、身体の機嫌がひたすら悪い🫨🫨🫨
しかしメイクのコンディションはひたすらいい、という状態。いつもの褒められるズーシーのシャドウ×すだれベージュまつ毛。アイラインは、コッパーブラウンとベージュを重ねてつけてみた。

昨日の目👀
この日も夜にイベントがあり、久しぶりにジーパンでも履くかと思い、でもメイクのやる気は出なかったのでKATEのシングルアイシャドウのベージュっぽいのに、マスカラはリニューアル前に買ってたUZUの黒でシンプルなメイク。写真は滝のような豪雨に打たれながらなんとか帰宅したあとで、ビューラーもしてないけどまだまつ毛が上向き…!さすがにちょっと下瞼に落ちてるけど連日激烈仕事〜イベントで夜遅くまで外出、だったので仕方なし。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。