「お父さんはね、野球を商売に利用してるのよ」「ひでちゃんも利用されてるのよ」て話されて、秀子ちゃんはふーんと言うだけだったけど胸中を思うと苦しいな。(本編の内容に触れます)父親が自分の仕事に野球、ひいては(応援歌で球団を応援したことで世間に注目された)自分の娘が有効だから会社の野球も一転推奨するし始球式にも出る子供達に混ざって野球したり観戦にも行ったりするの、調子がよすぎるなと不覚にもいなばさんの演技もあって笑ってしまったけど若干嫌悪感もあり…だけど最後の観戦してあの応援歌を歌ってる光景観るとそこを経て単純に好きになってきてるのかもしれないかなという気持ちになった。そうであったら素敵なことだと思った。
戦中の映画なので球団のエースが出征してたり病気の親に変わって家の家事きょうだいのお世話をする少年が普通に出てきて「〇〇だから頑張ろうね」みたいな、何となく戦中だからこそな場面に身構えてしまったりもしたけどそこは気になる程だった気がする。
英才教育に熱の入る両親に強いられる姉妹にううっとなりつつ従順ぽく見えたお姉ちゃんもこっそり習い事サボってたりもしてて、へこたれなさみたいなのがよかったな…今回の事で姉妹が伸び伸びと毎日過ごせる日々が多くなればいいな〜
「秀子の応援団長」を観た。自分の応援が誰かに利用されたり心の拠り所になりすぎることで悩んで、だけど最後には(少し言葉が違うけれど)純粋に応援することが出来て、秀子ちゃんよかった〜…てじんわりした。
今日クワイエット・プレイスDAY1つながりでPIGを観た。主演の方の印象でアクション多めなのかなと思ってたけど全然違った。愛するひとと残されたひとのこととか、失う悲しみは消えないしそのひとへの愛情も消えることもないのかな、とかまとまらないことをぐるぐる考えた。ロブとアミールの関係が徐々に変化していく様子が好きだった。
仕事のことと本気でやってないの所の話、本編のじんわりくる切なさや温かさとは別に真面目に突きつけるものがあって違う意味でしんどかった。本気で仕事出来たらそれが一番だよねそれはそうだよね…
MONKEYMAN近くで上映しないかな……
クワイエット・プレイスDAY1、途中から涙腺緩いのもあってただただ泣いてしまった。
今年やりたいことの一つをやり終えて今とても嬉しいーっっ あとは完成を待ちます
洋画や旧作邦画を観たりしてます/ツイッターからの避難先 /無言フォロー失礼します