新しいものを表示

仕事のこと、ロブにとってはちゃんと夢があるんだから本気になって何故やらないんだ?ていう疑問と、でもやっぱり励ましの意味もあったのかなと思った。がんばってくれたらいいな…。しんどいと書いてしまったけど己を振り返って少し思ったということなのだけどきちんとした言葉が見つからない

スレッドを表示

アレックス・ウルフ、DAY1で出てたかな…分からなかったな…となってたら冒頭の介助人さんだったか…!自分の顔識別力が低いために…

スレッドを表示

今日クワイエット・プレイスDAY1つながりでPIGを観た。主演の方の印象でアクション多めなのかなと思ってたけど全然違った。愛するひとと残されたひとのこととか、失う悲しみは消えないしそのひとへの愛情も消えることもないのかな、とかまとまらないことをぐるぐる考えた。ロブとアミールの関係が徐々に変化していく様子が好きだった。
仕事のことと本気でやってないの所の話、本編のじんわりくる切なさや温かさとは別に真面目に突きつけるものがあって違う意味でしんどかった。本気で仕事出来たらそれが一番だよねそれはそうだよね…

少し遠い、でもないのだけど、行きづらい映画館だったのでそうかー…となってる でも行きます 楽しみ

スレッドを表示

MONKEYMAN近くで上映しないかな……

ただこれを作品にしようとした時の描き方て本当に難しいと感じたし描き方によっては否定的な見方も自分はしてしまったように思う。悲しいしつらい、けれどそれだけではない物語を描くこと

スレッドを表示

クワイエット・プレイスDAY1、途中から涙腺緩いのもあってただただ泣いてしまった。

NOPEはオールタイムベストになった位大好きな映画だけど見る度にジャンプスケアには驚くし(苦手)「咀嚼」シーンや過去の出来事の場面にも怖がってしまう。ただ後二つは結局この悲劇も人間が原因によるものなので悲しさみたいなのもある。ただでもそこがそうだから好きなんだなとも思ったりする。

昨日仕事でやってしまって落ち込んでしまったりしたけど今日はよかった

この作業わけわからーんとなったり、これをしたとて何になるんだろう、となったりしたけど楽しかった

スレッドを表示

今年やりたいことの一つをやり終えて今とても嬉しいーっっ あとは完成を待ちます

東京の映画館で上映される安部公房原作作品の映画達気になる。訳がわからないとなりそうなんだけどそうなりたいから観たい気持ちもあり。東京の映画館で映画が観たい、というのもあるかも
その前にゆーねくで観れる作品観てからだな…

もう半年になるから上半期ベストという単語をTLで見て震える昼。うそだー…今年こそ定期的に作品読んだり観たりするんだーの目標が達成出来ないまま…

間違えてフォローボタン押してフォローしている方外れてしまった……すみません…

ひぼたんばくとシリーズから流れて(?)トラック野郎の1作目(御意見無用)を観た。一応伏せ 

露出が多いとか下ネタ沢山あったり性的な話題のきわどさにどうしても驚いたり時代を感じつつ、泣くほど好きな人に告白した男の人を馬鹿にする態度に怒ったり好きな人に想い人がいたのならそれを応援するとかそこは真面目てあってほしい所がそうだったところとか好きだったな。主人公と相棒が些細な事で喧嘩したけど海辺できゃっきゃしたらいつの間にか仲直りしてたりとかしてすごかったな。地元のお祭りや地名が出てきて!?てなった。生活するために毎日ギリギリで仕事しているトラック運動手に対しての取り締まりの厳しさや警察への怒りの場面があったり、(元警察官現トラック運転手の相棒が「何でトラック運転手がスピード違反や過積載をするのか分からなかったがそうでもしないとご飯が食べれないからなんだな」な内容を怒りながら話す場面がある)過重労働で居眠り運転したための死亡事故の賠償の話や、華やかに見えて生活は過酷なのではと思える話も少しあって変わっているように思えなくて少し落ち込んだ

ついったーは趣味が似ているフォロしている方のふぁぼを見たりしていたのも大きいので今回の仕様変更はかなり…かなしい…

やりたいことやったらもう少し旧作邦画観るんだ

七作目、クライマックスの対決場面も視点が低くて全体を映してるの新鮮だった。公害による農家達の被害とそれを揉み消す軍人と工場長という図もいつもと少しだけ違う。悪人はずっと悪人している。あらすじの「ヒロインの悲恋」に全然気付かずこれはそうだったのか…となった。
八作目、シリーズ最後は逆に原点に戻ったあらすじだった。お竜さんは皆の幸せ、特に女性への幸せを願い行動するけれどそれは尽く打ち砕かれてしまうのがもはやお決まりになってしまってるのがつらい。「貴方はこの世界に居ることしか出来ないと思っているだけだ」みたいな話を北橋さんがしてたしそれはそうだと見てる私も思うけど、お竜さんはこの世界を去ることはないのではと思う結末のように感じた。熊虎親分も活躍してたの嬉しかった。北橋さんがお竜さんに制止の意味で腕掴まれたことを一人ふと思い出して打ち消すように布団被るところ切なくなったしこういう描写に弱い(お竜さんと相部屋になってしまって色々あって押し入れに寝ている所も含めて)

スレッドを表示

冒頭の女郎小屋にいた子にお金を渡してこれで国にお帰りて伝えるのだけど、その子はこれを国の父親に送って妹を身売りさせないように出来ると御礼を言ってお竜さんは複雑になる場面があって、お竜さんは自分の行動があの子の自分でどうにかしていく力の妨げになったのでは?と後悔するのだけど、常次郎さんは貴方は貴方のしたいことをしたのだからそれでいいじゃないですかみたいなことを話してて、そうだよー…となったりした。お竜さんは目の前に居る不幸な人々を全て救いたいと願うし行動するけど、それは出来ない(しそれは今までの作品全てそうなので…)けど、行動しない理由にもならないからこそ、お竜さんは格好いいんだなと思った。

お君ちゃんが抜擢された舞台(ただその経緯は見てて落ち込んだ)で彼女が「貴方は、運命、運命と仰るが運命は自分で切り開いてゆくものではないのですか」みたいな内容の台詞の場面でお竜さんのアップが映るのも、それが彼女であるからなんだろうな。ここも好きな場面だった

スレッドを表示

六作目、三作目の後日談なので物語に普段よりさらに背景があるためかとても面白かった。そこにいる娘さんが自分の探し人のお君ちゃんと解るまでの長回しとその場面に居る人達全ての顔を映す画がめちゃくちゃ格好よくてすごいーっって興奮してしまった…。加藤泰監督作品の遠くから映したり地面辺りから映したりする場面の完璧さみたいなのが格好いい…決まった画が出てくる度にそう思った。
明治中期の浅草のもあってか建物が和洋織り交ぜで全編通して華やかなのも印象的だった。クライマックスの対決も洋風の塔?の中で行われるのも新鮮。

オープニングからお洒落というかストイックで格好いい。監督の文字が出てくるタイミングでわああっとなり楽しくなってしまった。クライマックスの対決場面は西部劇ぽい映し方。常次郎さんが逆光で階段から敵に向かってゆっくり降りてくる場面も決まってた。少し話に聞いてた橋のお別れの場面も素敵だったな。雪の降る夜に歩く二人の映し方どこも格好よい

熊虎親分の可愛さが今回特に際立っててにこにこ止まらなくなった。作品内の変わらない優しさのひとつで安心するのもある。「かわいいこと言っちゃって…」て言う本人がかわいすぎた…あいどるのよう

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。