新しいものを表示

何もなくとも無理無理なので猫になってしまうね꒰^. .^꒱

希〇念慮 

友達の家から帰った瞬間に希死念慮に襲われるんだが( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ )

Instagramひらいたらねむりさんの台湾でのライブがインスタライブで中継されてた 最高

起きたらこの時間で愕然としちゃった( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ )

昨日のライブが良すぎて君島大空『映帶する煙』についてのオタク文章を2000文字ほど生成してしまった えへ
note.com/aomiz/n/n76e7daabc69f

自分のケアしてたら休日が終わる 助けて…

内的世界とか出身地の雰囲気とかは何も言いえてなくない?になっちゃった

好きなアルバムの媒体から出てるレビューが全然おもんなかったのでオタク語りレビューでも書くかもしれない

自分にとって心的安全性が確保されている空間が少なすぎる問題、自分が是正しようとしてきたかはもちろんあるんだけど(そこにたいしたコストを払ってきてはない)、それだけじゃない気はするな…

その人がトランス女性/男性のアイデンティティを尊重することを前提として…

スレッドを表示

バイナリーなジェンダーを生きていて"も"ですね…

スレッドを表示

ノンバイナリーにはトランス女性へのヘイトのようなあからさまに酷い差別の嵐は巻き起こりにくい気はするが、代わりに常に薄ぼんやりそのアイデンティティの存在が否定されていて、フェミニズムの中にすら居場所がないらしいです、仮にフェミニズムの主体が"女性"であるならね
バイナリーなジェンダーを生きていてノンバイナリーのアイデンティティを尊重できる人だけを(トランスアンブレラにいる身として)トランスアライと呼ばせてもらいたい

口の両端に口内炎ができてて、喋っても口にものを入れても痛い おわりだ……

やはりどれだけ弁解されようと、フェミニズムの主体は女性って言いきってしまったことが誤っていたと言われるまでは何も納得できない "女性"に括り入れられるならフェミニズムからから離れる、という選択をしたくもない
根に持つタイプだからいろんな人が忘れちゃってもこの件覚えてると思う…

思い出すとふにゃふにゃになってしまうので土日に届くであろう違国日記の新刊のことでも考えよう

増やしたいってなんだ 出会いたいが正確だろ

スレッドを表示

その人の前では心底安心していられる人、をもっと増やしたいけど増やしたいと思って増えるものでもないしな〜

これはマジで誤解されたら嫌だから言っておきますがきょうだいだから擁護してるのではなく、私も清水さんの昨晩のフェミニズムの主体は女性、という発話に頭が沸騰するような怒り(フェミニズムを通してノンバイナリーを"女性"に包摂しないで欲しい)を感じていたからクィア理論の若手研究者がそれに対して正当な批判をしていたからです

マストドンの方でも言っておくけれど柚紀に対しての清水さんの反駁は恐ろしく空虚でそれをするくらいなら無視する方がまだマシとすら思う。具体的にその発言のどの部分がいかに不味いかを言葉を尽くして書いた文章に対して、前提からおかしい、私がこれまで書いてきたことと違うことを読み取らないでください、というのを仔細な説明無しで(まあその時間も惜しいくらい忙しいのかもしれないけど)書かれても反駁としてうまく成り立っているようには見えなかった。
その精度で反駁を終えていいレベルの指摘なら、わざわざご自分で"誤解"を解かなくてもおのずと解ける"誤解"だと思うし…

内々に聞かされた話で信頼できるか怪しい人の箱に入っていた人が信頼できない人の箱に移ったが、誰かを信じて同一化することは忌避するべきことにせよ、ほぼ誰も信頼できないね…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。