新しいものを表示

@sugarkay わ〜フォローありがと!fedibirdにようこそ🤤

こんな生活パターンなので、しいたけさんの上半期・下半期占いには結構気持ちを支えてもらってた気がする、しいたけさん別のところでも上半期下半期やってくださいたのむ金なら払う

あと、明日までにこれを、今日の夕方までにこれを、ってなるとなんとか見通せるけど、一ヶ月後までにこれを5点、とかになると、
この期間までにまず第一段階のこれをやって…このくらいの期間までに次の段階を進めて…と頭では考えてても、朝起きたら「さて〜まずはごはん食べて…あっ洗濯して…あ、賞味期限やばいやつあるんだった…」ってやってると、まじで秒で今日が終わるもんな…
おっとこんなこと書いてるうちにまた今日が終わるので戻ります

長年やっててもこのへんは何もうまくならないし、
同業でも9時5時で残業なしで、ってできる神たちがいるのでもはや別業種
まぁ…同業って言っても勤務形態が全然違うからな…
あと、日々の作業にひとりでも他人が関わると全然別物になるので時間を決めて守ることができる
最初から最後までひとり作業だと、本当に時間がうまく取れなくて最後毎回しぬ

出勤しない仕事って自己管理能力がめちゃくちゃ問われるんだけど、
「この作業始める前にこれとこれ(家事など)やっておかないと今日もうできなくなるな…」って言ってやるじゃない?
そうすると、仕事する時間がいつのまにかアレッ!?ないんだよね〜〜〜
ないんだよね〜〜〜じゃないんだわ、出勤すると家事の時間と勤務時間は有無を言わさず管理してくれてるので、苛烈ではあるんだけど、
自己管理となると自己管理ってくらいなんで全部自分の責任において「どれだけ家事をやって、どれだけ仕事をする」を決めないといけなくなり仕事時間がうまく確保できずやがてしぬ

線画作成の道具について、手当り次第試してゴチャゴチャになってたので一度整理したいと思ってたから今すごい達成感

① iPadで下描き
② iPadに紙をあててトレス(絵は左右反転してある)
③ 色紙に当てて裏からこすって転写する
④ 転写した鉛筆線を練り消しで薄くする
⑤ 色鉛筆で清書する

・直接色紙にラフや下描きを始めないのは、清書に至るまでに色紙の紙がだめになってしまうから
・その理由は「紙が傷む前に絵をキメられないから」
→キメた絵を紙を傷めずに描く方法を模索した結果この方法に

これまでに吟味したもの・吟味中のもの
・トレスする時の鉛筆→何色でラフを転写するか?
 今までは「B程度の鉛筆」「シャーペンのカラー芯」「シャーペン」
・裏からこする時の鉛筆→メーカーと濃さで転写の力加減が変わる。やわらかすぎると転写できない。
・鉛筆線を薄くする時の練り消し→白いやつ?黒いやつ?白いのは紙が荒れる
・清書する色鉛筆→
 シャーペン芯「カラーイーノ0.7オレンジ」色は一番いいが太い、塗る時に色が溶けまくる(悪くはないがいいのかもわからん
 マルチライナー系 「コピックマルチライナー」「ステッドラーピグメントライナー」「デリーターネオピコ」「呉竹 ZIG Cartoonist MANGAKA」
 色鉛筆「スタビロ」「ファーバーカステル」「IROJITEN」
これは結局IROJITENしか勝たんだった

今日の目標は「線画を全部清書して肌色まで塗る」なんだけど、
まだ線1枚しか終わってない

課題の多い仕事になるけど、ご指名いただいて受けるものなのでチャレンジしない手はない
「あんまり得意分野じゃない部分もあるからちょーがんばるけどだめだったら言って」の空気は漂わせておいた
ちょーがんばるけども

新しい仕事が決まったっぽいのよね

レンタルWi-Fi選び、ちゃんとやらないと正月結構苦労したからね…
やりとりするデータ量が大きい仕事だから、ケチるとまじでしぬんだな
1日の通信量無制限のやつじゃないとほんとしぬわ、次は絶対無制限

あ、おかんの検査の結果は1ヶ月後だそう 1ヶ月もかかるん…???
いつ急に帰省することになってもいいように、
・仕事して金かせいどく
・自分の体調も気をつける
・急に移動することになった時のためレンタルWi-Fiの下調べをしておく(仕事に使う)
・レコーダー整理して容量をいっぱい空けておく(オタク)
推しも大事なんだよ

500文字書けるとこういう文章量になるのか、なるほど

ありていに言うと親の体調が少しよくないのだが、離れて暮らしているのでじゃあ明日帰るから〜というのもかなり難しい距離
どちらかというとわたしより親のほうが「今動くの色々心配だから今は来ないでくれ」というタイプ
週末に親から「調子悪いんで火曜日に検査行ってくる」って聞いて、そこからこの数日、生きるとは…仕事とは…推しとは…ってだいぶいっぱい考え事しちゃった

で、結局行き着いたのは「病気や今際の際に家族にしてあげられることについて、もっと何かあったのではないか、と死後に考えてしまいがちだけど、本人の生きる力が最後はすべてなんじゃないか」ってこと
これは父が亡くなった時のことも思い出してのことだけど
結局どうすればよかったのかって正解があるものじゃないし…って思ったら、
家族がもっと何かしてあげられたんじゃないか、も不正解じゃないけど、やっぱり本人が最後まで生き抜く・生き抜いたってたことだけは正解でいいんじゃないかなって

そう思えたら、父が亡くなった時から十数年ずっと持ってたふわっとした疑問も、今母が調子悪くて闇雲に心配になってるのも、なんかちょっとストンと落ち着いたというか…冷静になれたっていうか。

最近の楽しみ、rebakeでパンを注文する
ここ最近立て続けに友達紹介しちゃったんで紹介クーポンがたまっててやばいw
半月に1回くらい頼んでる
でもQOLが著しく上がった感じはするのでこれはこれでよし…

ハァ〜どうしよう〜って思ってても、らうぴが唐揚げを頬張る写真を見せてもらえばちょっとしあわせになれるので、推しが存在することのありがたみって本当にすごい!
そういえば友達のお父さんが亡くなった時、愛猫がいたおかげでなんとか乗り越えられたって話してたのを思い出した
らうぴが唐揚げを食べる写真と愛猫がかわいいことは多分そんなに大きく違うことじゃないんだと思う

心配事、これは大きな山になるかもしれない、乗り切り方がわからないなと不安になっても、多分こういうのが人生なんだろうな、どんな境遇の人でもなにかしら心配事を抱えてどうしよう〜って思いながら生きてるんだろな、と最近は思うようになってきた
ささやかにのんびり暮らすというのはとても難しくしあわせなことだ

ドンにはIDの本来の用途(バチバチのJオタアカ)に該当するコミュニティが今のところ見当たらないからな…
鍵しないで使うアカウント、どう運用する?ってまだぼんやりしてたんで ひとまずフラットをテーマに

何アイコンにするか色々考えたけど、結局「手癖の絵」にした
なんかこう、何かのファンアカ!とかじゃなくて、とりあえず居場所としてフラットに使うのに、誰ということもない手癖の絵 がいいかな
IDはバチバチにオタクアカウントで使ってるIDなんだけど

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。