フォロー

そうそう、他の人の好きなもののお話を受動的に流し読みさせてもらうのも大好きで、その中でちょっとでも「自分向けか…!?」と思った瞬間そのコンテンツの情報をシャットアウトする(流してくれた人のそのコンテンツに関する話も見ないようにする)

· · SubwayTooter · 1 · 1 · 8

で、自分できちんとコンテンツと向き合ったあとにその人の感想も遡って探したりする時ある。聞いてた話と雰囲気が違うな………!!!??というケースもあるから人の主観とか感想が実はあんまり当てにならないのはそうかも……、
でも私は影響を受けやすいから、その人の言うことを念頭においたまま(=コンテンツと自分の間に他者を挟んだ状態)でコンテンツを楽しむのがとても難しい。のでネタバレを避けます。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。