タイバニ2期24話、ヒーロー達は満身創痍でやられてもやられてもボロボロの姿で立ち上がるけど、それらはみんな根性とか個人個人の努力とか仲間との友情が力の源になっていて(プリキュア?)、個人的にはここまで全部肉体が限界を迎えても根性だけですべてを突破している(※出来てない)ヒーロー達に感情移入するのがちょっと難しくて、むしろ最悪クソ野郎のグレゴリーの能力発動条件が実はハグではなく……!?というような小賢しくて狡いと言われそうな部分に対して「色々考えてるんだな〜!」てなって感心するなどしてしまった(邪悪パーソン?)

フォロー

どれだけ報われなくても差別されても友達や家族や仲間のために地道にコツコツ努力して一所懸命頑張って世のためになるよう戦い続けるヒーロー、一人ひとりの心がけとしては勿論大切なことではあるんだけど、タイバニのポテンシャルを思えばもう少し社会の話も出来そう〜〜〜!(だし、実際2期はちょいちょいそういう空気を感じなくもない)なのでついつい期待してしまうけど、結局は個人個人の努力と根性と友情だけが尊ばれる系のエンドも覚悟しておかないとな……。

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。