ロスフラ10章12話まで読み終わり
ウンケイ単ピ御朱印帳心までゲットして撤退
お疲れ様でした⤵⤵⤵

ロスフラ10章12話まで読んだ 

ロスフラ、ストーリー面白くなってきた!!!!!!てとこで前半と後半に切られて数ヶ月待たなきゃいけなくなる間に記憶と興奮が失せてるのでソシャゲ向いてないんだよな…。

ストーリーは順当に面白くなってて嬉しい。
イエナガの処理はマジでなんだったんだ????ってぐらい普通に面白いと思う。

過去作キャラクターがワイワイしてるのは良いんだけど、扱い持て余して雑になりそうなところが不安だから「めちゃくちゃ面白い」とかではなく「普通に面白い」みたいな塩梅…。
エルルゥとヌワンギとか、ベタだけど可愛くて良かったな〜。
ヌワンギがハクオロさんの存在する原作でエルルゥと幸せになることはないけど、ソシャゲならではの描写になってて良い。

マシロのヤリサー神眷メンに関しては「これがやりたかったんだな…」のラインも見えたことだしもう諦めました……(嘘…事あるごとに文句と不満は言う)(面白さでネガティブな感情を凌駕してほしい)

フォロー

ロスフラ10章12話まで読んだ② 

「メインストーリーが動き出したらミナギがアクタの動機というストーリーの主軸になってるはずだから存在感でかくなるぞ〜!」て楽しみにしてて、実際まあそれはなってるんだけど、逆に『物語の装置』感も強くなっててそこがちょっと残念なんだよな。

性格というかキャラクター解釈自体は一致してるけど、今の所「みんなに説明して頭下げて協力してもらえるよう消極的にお願いするしかない」が連続してるためか“憐れを誘う”雰囲気が強いので、もう少しこう……ジメジメせずに済む可愛いところとか…なんかこう…キャラクターの厚みの部分ももっと見たい………みたいな………(わがままユーザー)

アクミナは真面目だからこうなること自体は解釈一致なんだけど、読んでて『快』が足りないんだよな。

そういう点を思うとクオンは境遇のわりにプレイヤーがシナリオを読んでて勝手に感じるような「憐れさ」とか「惨めさ」を極力排除した描写になってたんだろうな、すぐにギャグになったりとか…シューニャもそうか…。

ていうかこの状態がソシャゲ特有の引き伸ばしで現実に何ヶ月も続いてるのも印象が良くないのかもしれないな…。だいたいこれ……。

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 1
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。