「垢」に限らず「鯖」とかもなんだけど、本来の意味が別にあると思うと積極的に使おうとあんまり思えないことはままある

世間に広く定着して久しいためにその漢字が表す本来の意味を知った時には自分もすでに使っていた場合もあるかもだけど

フォロー

でも「サーバー管理」が「鯖缶」になるのとかは同じ漢字の読みで新たな意味の熟語が生まれててちょっとフフ……てなった

· · SubwayTooter · 0 · 1 · 5
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。