バリバラの読書バリアフリー回を見たけど、私も『漫画の読み方』に関しては特権性による傲慢な部分がだいぶあるな……ということを知った。

漫符とか記号とか、漫画的な表現は「沢山読んでいくうちに自然と覚える」ものだと無意識に思い込んでいたんだよな…でもそれ自体の困難さもあるんだよな……。

翻訳的なものが今後もっと増えて、漫画を読みたい人が、好きな漫画を沢山読めるようになるといいなあ…。

私は聴覚認知が本当に駄目で電話とか音情報に弱くて、原作付きのドラマCDとか内容をすでに知ってるものはまだまわかるんだけど、ドラマCDとかで初めて聴くお話ってひとつも耳に内容が入ってこなくてめちゃくちゃ苦しんでいるので、シナリオブックとかつけてもらえると助かるタイプ

フォロー

「健常者以外にも読書をさせてくれ、そのためには電子書籍化をもっと進めてくれ」という主張は私もずーーーっとしてきてたんだけど、自分が無意識・無自覚な特権側である場合って、まず自分の特権性に気付くこと自体が難しいので、本当、声を上げてくれる人達には感謝してもしきれないし、声を上げた人がそのせいで嫌な思いをしなくても済む世の中にしていきたいなと改めて思った。

· · SubwayTooter · 0 · 18 · 27
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。