批評の教室 ──チョウのように読み、ハチのように書く (ちくま新書)
amazon.co.jp/dp/B09G35TPSZ

Kindle月替りセールに好きな本が来てるー!
すごく面白い本だからフィクションコンテンツが好きなオタクに超オススメ!!!

フォロー

楽しくファンダムを広げることが社会に及ぼす影響は? 北村紗衣『批評の教室:チョウのように読み、ハチのように書く』インタビューneol.jp | neol.jp
neol.jp/culture/110887/

めちゃくちゃわかる…てなったインタビュー

>"私は普通のコミュニケーションは苦手であまり友達がいませんが、作品や特定の文章を主題にすると話せるんです。コミュニケーションが苦手な人でも学問ができるというのは、主題が決まっていれば何かしら自分なりの意見を言えるから。"

· · SubwayTooter · 0 · 4 · 6
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。