管理人のプレゼンスがはっきりしている のようなインスタンスではとりわけ、ですが一般的にも。

「〜している人をBANして」のようなハッシュタグの用い方は筋が違うと思います。

という仕組みがあり、具体的な投稿(トゥート)を根拠に具体的なアカウントについて問題を指摘するべきでしょう。

通報したのに思うように「追放」されないのが不満なのかもしれませんが、それは管理人に権限があるのが、マストドンのそれこそ「ルール」なのではないですか。

「〜差別に反対します」はいいのです。しかし、実質上ただ一人の人間に多数で要求を突きつけるという今回のハッシュタグ活動は、暴力になりかねないと、危惧します。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。