新しいものを表示
あばらぼぅ さんがブースト

なぜ、スターバックスが、世界中でボイコット運動が行われているかについて説明します。
まず、アメリカスターバックスの労働組合がパレスチナ連帯を表明したことに、スターバックスが訴訟したことが原因です。これに腹を立てた労働組合がスターバックスに、訴訟を起こしました。そのニュースがSNSで世界を巡り、ボイコットが始まりました。
第二の理由として、もともと、スターバックスの元CEOハワードシュルツは、1998年イスラエル50周年記念にアメリカとイスラエルの友好関係に寄与した重要人物として表彰されています。2021年には、イスラエルの軍事サイバーセキュリティWizに投資しています。イスラエルを支援しています。
第三の理由として、
スターバックスの主要株主は、他に
世界の経済を操る巨大投資会社バンガード、イスラエルの軍事企業エルビットシステム、イスラエルのジェット機を製造するロッキードマーティン社などです。
イスラエルの武器関連企業が主な株主です。スターバックスの利益は、株主を通じてイスラエルに流れていく仕組みです。
世界中でスターバックスがボイコット運動の対象になっている主な理由です #BoycottIsrael #BoycottStarbucks

くじ運、ここにきて整合性が取れてきました…!?おめでとうございます!!

あばらぼぅ さんがブースト

一切っていうのは言い過ぎだな。同性カップルも出るし、恋愛・性愛表現もあるけど同性間のラブロマンスがメインテーマの作品はほとんどない(短編の配信作品ではある)から配信でもおそらくは自己検閲をしていると思う。これなら大丈夫、のラインを探ってやってる。

スレッドを表示
あばらぼぅ さんがブースト

スハルト退陣から少し経った映画規制が解けた直後くらいはクィア映画全盛期で、ナイトメアのジョコ監督は急先鋒でした。
今は寛容的でないイスラム化が国全体で進んでいて、クィア表現禁止みたいになってますね。でももちろんクィアな人たちも住んでるよ。

スレッドを表示

配信のほうが厳し目な気がするのにそうでもないんや…なんかおもろい

あばらぼぅ さんがブースト

インドネシア、映画館での公開についてはクィア表現NGです。性表現も水着すらだめって時代もあったものの今年映画館で見たものは大人のおもちゃ出してきて全然だったし今はそうでもないですね。肌の露出もそれなりにある。年齢制限は高くなるけど。政治関連は監督の話を聞くと確実にありますが、いまは政権批判、権力批判の類はがんがんやってる。ガス抜きとして見られてるかも。とにかくクィアはNG。ただし配信になると一切規制ない。検閲の意味があるのかわからないくらい。なのでインドネシアの監督たち、配信になった途端クィア表現山盛り入れてきます。反骨精神の塊みたいな監督たちが映画界の第一線走ってるので。大好き。映画館公開映画でもかなり匂わせてはいるし、今年はNetflixはディレクターズカットあげてたっぽいのがあったな。映画館で見られてないのではっきりわからないけど女女の性行為を示すようなシーンがあったからこれ検閲通ったんだと思ってたらバージョンが違った。

インドネシアそうなんや… ジョコ・アンワルのナイトメア&デイドリームではわたしのパートナーは男性で…というくだりがでてきたけど結構厳しかったのな

あばらぼぅ さんがブースト

何度も言ってますが『珈琲哲學』本当にいい映画なんですよ。流れるような導入から、構成もドラマも社会的背景の折り込み方も人間関係の描き方もほんとうに巧みで、映画をあまり見ない人も楽しめるし、映画が好きな人ほど唸る作品になってます。ぜひ見てほしい。
amazon.co.jp/gp/video/detail/B

あばらぼぅ さんがブースト

インドネシアは政府の規制があるのでクィア表現が表立ってできないらしいのですが、『珈琲哲學』のアンガ監督は珈琲哲學にしても他作品を見ていても明らかにクィアリーディングできるように作っているな…と思います(このへんの話はゾンビ犬さんがZINEでしっかり語っています)。めちゃくちゃかっこいいよ。

インド映画といえば、花嫁はどこへ?を見た日にNetflixでCTRLを見て、舞台が2001年と2023年の違いがあったのに、両作品とも「警察には行くな、危ない」というセリフが出てきてて そうなんやね…になってた

あばらぼぅ さんがブースト

足のはやいレモンカード描いてって言われたやつです

写真貼れた!fedibird、写真貼り付けにくいのよな… すごく時間がかかる… 

ドラマ→原作で読んで、脚色がうますぎるし設定がほぼそのまんまな自由研究には向かない殺人の次に、また映像化→原作で読んで、脚色のすさまじさがちょっと違う方向に向かっちゃってない?!て作品を読み、げ、原作ファンこれ大丈夫だった?てなってる。まだ14ページなのに… いや、全部読んだらもしかしたら大丈夫になるのかも…いやしかしトーンが…作品のトーンが…

ほんと若者に救われてる作品だよなと思うけど、ドラマ制作側も作者もダメダメだとどうにもなあ… 作者がその陰謀論的な考えから足を洗うときは来るんやろうかね。若くない出演者たちのしょーもない発言とかもちょいちょい掬われるしさあ… 自分からハリポタを貶めるために使っててとんでもないのよなあJKローリング

あばらぼぅ さんがブースト

この数日、この件に言及する投稿を見かけて記事を読み返したんだけど、引用したダニエル・ラドクリフのコメントは何度読んでも涙が出る。彼やエマ・ワトソンをはじめとする関係者たちによる、JKRのトランス差別への抗議が、ハリー・ポッターという物語を守り、救っているとずっと思っている。

スレッドを表示
あばらぼぅ さんがブースト

"この本が皆さんに、愛がこの宇宙で最も強い力であり、何事も克服できることを教えてくれくれたのなら、強さは多様性の中にあり、純粋さからくる独善的な思想は脆弱な集団の抑圧に繋がるという事を教えてくれくれたのなら、もしも皆さんが、特定のキャラクターについて、彼らがトランスジェンダーで、ノンバイナリーで、ジェンダー・フルイドで、もしくはゲイで、バイセクシャルである事を信じてくれたのなら、皆さんがこの物語に共感できるところを見つけ、人生において物語が救いになった瞬間があったとしたら、それは皆さんと皆さんの読まれた本の間に生まれたもので、神聖なものです。"

ダニエル・ラドクリフ、『ハリポタ』著者の「大炎上発言」をファ...

大阪の店員さんマジ愛想良くて優しいですよね!めっちゃわかります。多分昔から愛想良くしようぜ〜みたいな土台と成功体験があるから余計にそう振る舞うのかなとも思うのですが、ちょっとびっくりするほど愛想いいひとはいい…よくないひともそりゃいるんですが、いいひとの数が多すぎてかすむという…

石田衣良と角田光代と桐野夏生すげーと思った。ほかがわりと若い作家さん多いのと、桜庭さんはフォローしてるからせやろな〜とか、坂木さん、深緑さんとかはTwitterよくつぶやいてたしわかるんやけど、わたしの見えるとこにいない大御所が名前書いてるとオッてなるね。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。